masashi-1012

日常の出来事を 感じたことを
思いつくままに 写真にて 次々と 掲載します。

☆ 錦帯橋まつり 大名行列-2

2014-05-11 | 日記



・大名行列は、次々に 錦帯橋を 渡ってきます。




・長い棒、荷物箱を かかえての 行進 大変と 思いますが 笑顔で 私達の 前を 通か します。










・行列の参加者も 歩くだけでなく 当時の行列を 表わしながら 進んでいます。










・行列は 続きます。




・今度は 侍の 衣装で 向かって 来ます。








・良いよ 殿様の 籠が 登場です、籠には 殿様は 乗っていません。














・今度は 女性の 登場です、綺麗に 化粧しています。


・こんどは お医者さんでしょうか?




・腰に カタナも つけています。












・基地の街 岩国ですね、大名行列に アメリカの基地の 皆さんも 参加し 会場を 盛り上げています。約二時間の 大名行列は 終了しました。


・錦帯橋の対岸では、鉄砲隊演武が 開催されています。








・対岸の 鉄砲隊演武会場に 移動したいのですが 人並みが 多く 移動できませんので 望遠カメラにて 撮影するのみと しました。鉄砲の 爆音のみ 聞こえてきます。


・時間も 16時になりましたので 駐車場へ 錦帯橋の下岸道にて 移動します。




・桜も 綺麗な 葉桜に なっています。


・ゴザを ひいて 錦帯橋を 望んでいます。










・駐車場へ 向かう 沿道にも 沢山の 城下町掘り出し市の出店が ありました、始めて 錦帯橋まつり に 来ました 楽しく 一日を 過ごすことが出来ました。