**2020年3月初頭の段階で
**閉店しています。
「エスニックつけ麺がうまい『ミョーミャンマー』さん」
に続きまして、地元西巣鴨の『すーぷ道 連』さんへ。
都営三田線西巣鴨駅A2出口
から出て右の7-11の角を右に50mくらい。

まだこちらで食べていないアイテムに
してみようかな・・
「汁なし辛そば@720円をお願いします!」
「ランチタイムサービスで、のり、味玉、
麺大盛、白飯、選べますがどうなさいますか?」
「それじゃぁ、のりでお願いします」
今日は“激辛依頼”はいたしません。

到着しましたよ~、あいかわらず
うまそーなビジュアルですね。

器の底の油たれとピリ辛肉餡と全部を
まぜまぜしたのがこちらの図柄。
麺は黄灰色の包丁切りストレート平打ち麺で
ゆで後アツアツ、コシ良好。並で1.7玉はあります。
煮付け卵は白身に味が染みて黄身はゼリー状の
極上仕立て。1.5cmダイスのチャーシュー片が
十数個乗っかりその上にピリ辛赤みそ。
水菜、もやし適量で極太メンマ4本。
白ネギスライスがかなりたっぷり盛られて
その上にピリ辛肉餡(とろみ付き)がたっぷりと!
器の底に仕込んだ油たれと
よーくまぜまぜして「こ・れ・わ、うまい!」
と言いながら食べてしまいました。
辛さ度合いはそうありませんが、
麺・具・肉まみれピリ辛とろみ餡・チャーシューダイスが
一体となって攻めてくる感じは
こたえられませんね。サービスでつけてもらった
のりで混ぜ麺を巻いていただきました。
大変おいしかったです!
注意事項としましては、本当に並盛り量多いので、
大盛りにすると2.5玉超える量になります。
となりの初心者の細身カップルは
「大盛り」を頼んでましたが、
途中から無言でうんうん唸りながら食べてました。
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :1.04
ビジュアル度1.1
味満足度:1.1
量満足度:1.1
SVC満足度:1.1
RPR=1.52
“満足”パフォーマンス度は、「『連』の“汁なし辛そば”は最高クラスの混ぜ麺!」
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
**閉店しています。
「エスニックつけ麺がうまい『ミョーミャンマー』さん」
に続きまして、地元西巣鴨の『すーぷ道 連』さんへ。
都営三田線西巣鴨駅A2出口
から出て右の7-11の角を右に50mくらい。

まだこちらで食べていないアイテムに
してみようかな・・
「汁なし辛そば@720円をお願いします!」
「ランチタイムサービスで、のり、味玉、
麺大盛、白飯、選べますがどうなさいますか?」
「それじゃぁ、のりでお願いします」
今日は“激辛依頼”はいたしません。

到着しましたよ~、あいかわらず
うまそーなビジュアルですね。

器の底の油たれとピリ辛肉餡と全部を
まぜまぜしたのがこちらの図柄。
麺は黄灰色の包丁切りストレート平打ち麺で
ゆで後アツアツ、コシ良好。並で1.7玉はあります。
煮付け卵は白身に味が染みて黄身はゼリー状の
極上仕立て。1.5cmダイスのチャーシュー片が
十数個乗っかりその上にピリ辛赤みそ。
水菜、もやし適量で極太メンマ4本。
白ネギスライスがかなりたっぷり盛られて
その上にピリ辛肉餡(とろみ付き)がたっぷりと!
器の底に仕込んだ油たれと
よーくまぜまぜして「こ・れ・わ、うまい!」
と言いながら食べてしまいました。
辛さ度合いはそうありませんが、
麺・具・肉まみれピリ辛とろみ餡・チャーシューダイスが
一体となって攻めてくる感じは
こたえられませんね。サービスでつけてもらった
のりで混ぜ麺を巻いていただきました。
大変おいしかったです!
注意事項としましては、本当に並盛り量多いので、
大盛りにすると2.5玉超える量になります。
となりの初心者の細身カップルは
「大盛り」を頼んでましたが、
途中から無言でうんうん唸りながら食べてました。
【ラーメンパフォーマンス率(RPR)】
割安感 :1.04
ビジュアル度1.1
味満足度:1.1
量満足度:1.1
SVC満足度:1.1
RPR=1.52
“満足”パフォーマンス度は、「『連』の“汁なし辛そば”は最高クラスの混ぜ麺!」
↓ランキングに参加中。クリック応援よろしくお願いします!
