をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

それでも僕は親子丼を食べる。

2007年09月12日 | Weblog
あの日、用事があって友人に電話しました。すると電話の向こうの友人は「テレビを見ていないのか?すぐにつけて、大変なことが起こっているから」と興奮気味。聴いていたCDをとめ 慌ててテレビをつけるとニューヨークの世界貿易センタービルからモウモウと黒煙が吹き出していました。「すごい事故だなぁ。飛行機がビルに突っこむなんて」と電話で話しているときでした。もう一機の飛行機が隣のビルに突っこんで。「事故じゃないよ・・・事件だよ」「大変なことが起こったぞ」。電話で友人と話したこと、よく覚えています。あれから6年経ったのですね。

定休日。午前中、嫁さんと買い物に行って帰ってきたのが1時過ぎ。テレビをつけると上を下への大騒ぎ。安倍首相が辞意だって。これもすごいなぁ。国会が始まったばかりなのに。参院選後、「KY」などと揶揄されていた安倍首相。やっと気が付いたのかなぁ?でもタイミングが悪すぎ。上流の家庭でお坊ちゃんで育った方ですから、手に負えないとなったら「僕、もういいや」で投げ出してしまったのかな?

夕方から近くの市民プールへ。今週土曜日に子供らの通うスイミングスクールの検定があるので最後の練習に。タイム的には2級への昇級は難しいかなぁ。本当は飛び込みの練習もしたかったのですが、市民プールでは一般開放の際は飛び込み禁止なのですよねぇ。飛び込みが上手になればタイムも2秒近く早くなるんだけど。

今日の夕食は親子丼。先日 テレビの旅番組(テレビ朝日“旅の香り”)で京都の親子丼をやっていたのですよ。これが普通の親子丼とは違いおいしそうで、嫁さんに「今度親子丼を作るときはこれで作ってよ」とリクエストしておきました。

鶏肉と卵だけの親子丼。普通親子丼というと玉ねぎなどの野菜が入りますよねぇ。これは違うの。まずめんつゆで鶏肉だけを煮て、火が通ったら鶏肉だけを箸で取り出し どんぶりに盛ったご飯の上に乗せます。鍋に残っためんつゆに溶き卵を入れて、さっと火が通ったところで先ほどの鶏肉を乗せたどんぶりご飯の上にザッとかけるんです。これはおいしかったぁ!鶏肉に必要以上に火が通らないし、まだ半熟でふわっとした卵がつゆと絡まりまるでタマゴかけご飯のようでたまりません。個人的にはもっと卵は生っぽくてもよかったなぁ。
最初は嫁さんも「玉ねぎとか入れないと寂しいけど」などといっていましたが「入れてうまけりゃ、この店だってとっくに入れてるよ」と説得。とりあえず「今回だけ、試しに」ということで作ってくれたのですが、大正解。食いしん坊の長男も「うまい!うまい!!」とあっという間に平らげてしまいました。

夕食も終わり ニュースを見ようとテレビをつけると 今度はスマトラ沖のインド洋で大きな地震があった模様。被害が少なければいいのですが。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする