おはようございます。
いつもはブログをお休みしてる土曜日ですが、
「これを書かないなんてダメだっ」と思ったので
時間もいつもより早めに書いてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
この間の木曜日(←すでに書くの遅い)
おもいっきりテレビで「ところてん」やってました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/7835140a2ac8f04c8931891800b4eca0.jpg)
夏バテなどで体が疲れると肝臓が弱ってしまうようです。
肝臓にところてん(寒天)がとっても良い!!と
みのさんがおっしゃってました!!
(↑お酒飲んだ後も良いんだな、きっと)
枝豆を入れた「枝豆寒天」なんてさらに良いらしく、
もっと言えば、そこへゆずのソースをかけると
またさらに良いらしいですっ!!
他にもところてんに「山椒」をかけて食べるのも良いらしいです。
放送された次の日にお店でところてんを試食されたお客さんの言葉
→「山椒は置いてないの?」
急いで買いに行きましたっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
みのさんの力、やっぱりすごいですね。
私も今まで山椒をかけて食べたことが無かったので早速試してみました!!
初め:山椒特有の香りを警戒して、ちょびっと入れる
→ほとんどわかりませんでした。
次に:山椒をさらにちょびっと追加
→思った以上に山椒とところてんがマッチしておいしかったです。
最後:調子に乗って山椒を大幅に追加
→山椒が際立ってますっ!
さらに食べ終わったあとも口の中に広がる山椒の香り
何でもそうですが、程々が良いみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ちなみに今回、黒酢と黒蜜を一緒にかけたところてんに
(↑この組み合わせもさらに肝臓にいいらしいです)
山椒を振りかけてみました。
夏に寒天やところてん、おいしいだけでなく
体にも良いのですね!!
(あぁ、放送日に書ければよかった・・・)
(クマチャン)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)
いつもはブログをお休みしてる土曜日ですが、
「これを書かないなんてダメだっ」と思ったので
時間もいつもより早めに書いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
この間の木曜日(←すでに書くの遅い)
おもいっきりテレビで「ところてん」やってました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/7835140a2ac8f04c8931891800b4eca0.jpg)
夏バテなどで体が疲れると肝臓が弱ってしまうようです。
肝臓にところてん(寒天)がとっても良い!!と
みのさんがおっしゃってました!!
(↑お酒飲んだ後も良いんだな、きっと)
枝豆を入れた「枝豆寒天」なんてさらに良いらしく、
もっと言えば、そこへゆずのソースをかけると
またさらに良いらしいですっ!!
他にもところてんに「山椒」をかけて食べるのも良いらしいです。
放送された次の日にお店でところてんを試食されたお客さんの言葉
→「山椒は置いてないの?」
急いで買いに行きましたっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
みのさんの力、やっぱりすごいですね。
私も今まで山椒をかけて食べたことが無かったので早速試してみました!!
初め:山椒特有の香りを警戒して、ちょびっと入れる
→ほとんどわかりませんでした。
次に:山椒をさらにちょびっと追加
→思った以上に山椒とところてんがマッチしておいしかったです。
最後:調子に乗って山椒を大幅に追加
→山椒が際立ってますっ!
さらに食べ終わったあとも口の中に広がる山椒の香り
何でもそうですが、程々が良いみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ちなみに今回、黒酢と黒蜜を一緒にかけたところてんに
(↑この組み合わせもさらに肝臓にいいらしいです)
山椒を振りかけてみました。
夏に寒天やところてん、おいしいだけでなく
体にも良いのですね!!
(あぁ、放送日に書ければよかった・・・)
(クマチャン)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_fly.gif)