☆寒天屋さんの日記☆

長野県茅野市の松木寒天産業です!
通信販売も行っております(^-^)新着情報盛りだくさんでお伝えしていきます☆★

何でもありなんです

2007年08月24日 | 日記
こんにちは。
ほんと残暑、厳しいですね

「暑いときこそ辛いもの食べて汗をかくといい」
なんてことを聞いたことがありますが、どうなんでしょう?

辛いおいしい食べ物といえば・・・カレーライスっ!

みなさんはカレー、好きですか?
今まで嫌いな人を見たことないので、きっとそうなんじゃないかと・・

ちなみに私はカレー、大好きですっ
どんなお店でも、どんなルーを使っても、今までは
大概(いや全部?)おいしくいただけていました

でもつい最近、衝撃的なカレーに出会いました。
↓これがそのカレーです













ちょっとぼやけてますが、「カレーラムネ」と書いてあります。
あのシュワシュワっとして冷やして飲むとおいしいラムネです。

このカレーラムネ、巷で噂されているようですね
なので見たり、飲んだりしたことある人も多いのではないかと思います。

私もテレビなどはあっても、実際売っているところは
見たことがありませんでした。
お盆休みに帰省した社員がお土産に買ってきてくれたものです。

この写真、中身が見えませんが、そこはカレーなだけあって、
黄色がかった透明な液体が満たされていました。
ラムネなので、もちろん冷やしていただきました。

その味は・・・・・はっ!これはっ!
ん?うまい?
いや、かなり微妙・・・って言うよりは・・・
おいしくない? いや、○ズイかも・・・

カレーの風味がしっかりしているのに甘い・・・
冷たくて甘いのにカレーの味がする・・・

やっぱりカレーは少しは辛くないと、
と改めて感じさせられました。

いや、でもこれは私個人の意見であって、
好きな人も必ずいるはずっ。

しかもこれは「味」というよりも
「話題性」とか「おもしろ品」を狙ったものですよね、きっと。
なのでおいしさを語るのはナンセンスなのかも?ですよね。

このラムネシリーズ、他の味も入手されていて、
私は飲んでいないのですが、「杏仁ラムネ」はおいしかったそうです。

あと「わさびラムネ」がまだ封を開けずに残っています。
(みんなカレーでビビッてなかなか開けられずにいる様です)

またその封が開いたときはここに書き込めたら、とか思っています


(クマチャン)