☆寒天屋さんの日記☆

長野県茅野市の松木寒天産業です!
通信販売も行っております(^-^)新着情報盛りだくさんでお伝えしていきます☆★

年末大感謝祭 2

2010年12月04日 | 日記
昨日の大雨から一転、いいお天気です
が、山のほうに雪が見えます寒いはずです


12月はじめての土日がやってきました
直売所にはたくさんのお客様にお越しいただいています
ありがとうございます


先日より新商品の紹介をしていますが、今日は、新作デザートの紹介です


まずは柚子を使ったデザートから




写真がすごくわかりにくくてすみません
雰囲気だけでも伝われば...


左から "柚子ようかん" と "柚子杏仁" です


甘さは控えめで、柚子の香りがすごくさわやか
どちらも上に甘煮した柚子の皮が乗っていていいアクセントになっています


お茶にもよく合う柚子ようかん一度お試しください
柚子杏仁は牛乳風味の杏仁がやさしく仕上がっているのでお子様にもオススメですよ


お次は チョコレートを使った"寒天ショコラ"です





チョコ好きにはたまらない
これはチョコが濃くてほんとにおいしいんです

一番好きなデザートです
ただチョコ好きってだけですが

プリンよりもしっかりしているんですが、ちゃんとなめらかに仕上がっています


近々レシピの公開をしていけたらなぁと考えています



今回紹介したデザートたち、実は すべて松木寒天の男性社員が考え出したものなんです

まだまだこれからも新作デザート考案中のようです



ブログを見てくださっている皆様、これからの時期にこんなデザート作ってというものがあればぜひ教えてください



このほか、直売所には季節によって餡が変わる"生寒天入りのあんみつ(自家製黒蜜付き)"も置いていますのでお試しください

今の時期は 甘栗あん、紫いもあん、鳴門金時あん、こしあん です
やっぱり冬は芋栗系ですよね


だんだんと寒くなって角寒天の製造に向けての準備が着々とすすんでいます
来週半ばから製造開始する予定だということです。

そうなると次に楽しみなのは "生天" ですね

寒天通の皆様はご存知でしょう
角寒天の製造中にしか食べられない、幻の味


次回詳しくご紹介します