AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

人の心に灯をともす 5357 教養としての教養とは 写真はMさんからいただいたプレゼントです(*☻-☻*)あ...

2023年05月27日 | 
【教養としての教養とは】5357 角田陽一郎氏の心に響く言葉より… 文章の書き方の名著『論文の教室』の著者で、名古屋大学の戸田山和久(とだやまかずひさ)教授が「教養の書」 で述べているのですが、もともと教養は「教養する」という動詞で、〈結果〉ではなく〈プロセス〉であるとのことです。 教養は一定の知量があるのではなく、普段日々いかに人がそれぞれ育んでいくか? という行為なのです。 . . . 本文を読む