AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第868弾 バランス!フランス!知らんス!

2013年03月28日 | 
一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…ジャッカル。さん♪の新作『今日の誕生日の花オオムラサキ☆』さんの提供です…(^人^)ありがとうございます…m(__)m☆☆☆


皆さん∞こんにちは♪

筆侍ジャッカル~宇宙の凡人~です。


★★★★★★★★★★★
天に愛され
天に恵まれ
天に導かれる
★★★★★★★★★★★


アントニオ猪木好きの大阪の元気なやっさんメルマガ「やっさんのハイ、喜んで」の中から
http://bn.merumo.ne.jp/backno/bodyView.do?issueId=2013012711450300569664000
芳村思風さんの「解釈力」についての記事より(省略して一部抜粋♪)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

明るい人でも、
いつもどんな時でも、
どんな人とでもそうとは
限りません。


常にゆらいでいます。

宇宙には、
秩序を求める働きがあります。

片方に触れすぎると
元へ戻そうとする働きです。


プラスとマイナスが
バランスを取り合っているのです。

どんな素晴しい改革も
不利益を受ける人間が
半分いる。


かといって

変化しなければ成長はない。


不利益を得る人たちのことを考えながら、改革を進めていくこと。


事件や犯罪があるから、
どうすれば事件や犯罪を
防ぐことができるか、

減らすことができるかと
考えることで、社会は発展するのです。


問題が起こることで、
修正すべき点や改善すべきことがわかるのです。


不完全を生きる。
矛盾を内包した真実の世界を生きる。

命の痛みを伴った体験は、眠っていた潜在能力を目覚めさせ、経験として活かして人間を成長させてくれるのです。

プラス思考は、物事の解釈力のことです。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


自分にうまくいく流れのとき不利益を得る人を慈しみ、

自分が不利益を得たとき、うまくいく人がいると喜べば、

また楽しい人生へ一歩前進!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
バランスだ!
バランスボ~~~ル
ありがとう☆
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。はあなたを愛してます。

†‡*誕生日花*‡†
3月29日
http://photozou.jp/photo/show/2829656/173027189
オオムラサキ
【花言葉】美しい人


00576019s@merumo.ne.jp
空メールで登録♪

00576019u@merumo.ne.jp
空メールで解除♪


ではいい午後を☆

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b964/?guid=ON



バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いい習慣と悪い習慣 人の心... | トップ | 忘れてた、ゴメンね 「魂が... »
最新の画像もっと見る