![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/4b/76368824507165c5b37494433c2aa68a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a2/3dbe01f92fb07a4f0aa6ce1dd73721de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0f/a9b4a9a735278bf490d6bedbf47d7fd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/75/7cbb51ff13252aa1a9200b3f4f2b95f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/46b4ec98ea56902ef4bc5b6b74888997.jpg)
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の友人Sさんのお便りです(^人^)
こんばんは(^-^) 長野善光寺御開帳が今週末で終了となるので参拝に来ました。
自宅を5時に出発し、長野善光寺に9:30到着しました。
午前中は善光寺参拝、午後はバスで約1時間20分乗車し、戸隠神社を参拝しました。
奥社→中社→宝光社→火之御子社と5つの神社を徒歩で約4時間ほどかけて巡りました。
長野駅に19:25に到着したところ、新宿行の高速バスが止まっていたので、空席を聞いたところ、1席キャンセルが出て乗車出来ました。
長野駅を19:30に出発し、現在車中です。長野善光寺本堂と不動堂の写真および戸隠山と樹齢400年の杉の参道の花の写真を添付します。
善光寺は大勢の参拝客で回向柱に触る事や本堂内陣の参拝は約1時間待ちでした。
外陣からお前立本尊が見えましたので参拝しました。
ありがとうございます(-人-)