AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

誰と一緒に 人の心に灯をともす 593より

2011年04月10日 | うたしやきなお話
一円の…愛読している…メールマガジンより…お福分け…させて…いただきます…m(__)m…
写真は…伊勢志摩の…マリカさんの…提供です…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…


【誰と一緒に】№593


小林正観さんの心に響く言葉より…


お釈迦さまの第一の尊者と言われた、アーナンダはあるときお釈迦さまにこう言ったそうです。

「お師匠さま、今日、私はあることで突然、頭の中に閃(ひらめ)きが生じました。

私たちは《聖なる道》というのを追い求めているわけですが、もしかしたら、よき友を得るということは《聖なる道》の半ばを手に入れたと言っていいのではないでしょうか」


《聖なる道》というのは、自分の中に悩み、苦しみ、煩悩がなくて、いつも幸せで楽しくて執着がない状態ですね。

すると釈迦は

「アーナンダよ、“良き友”を得られたら、その《聖なる道》の半ばを手に入れたということではない」

と言ったんです。

釈迦は言葉を続けて

「アーナンダよ、良き友を得ることは《聖なる道》の半ばではなく《聖なる道》のすべてを手に入れることである」。


同じ価値観をもち、同じ方向に向っている人たちを自分の友人にすることが、実は人生のすべてなんです。

『で、何が問題なんですか』弘園社



どこへ行くかというより、「誰と一緒に行くか」、何を食べるのかというより、「誰と一緒に食べるのか」…

人生の究極の目的や楽しみは、同じ方向、同じ価値観をもった友がいるかどうかだ、とお釈迦さまは言ったという。

同じ方向性と、価値観を持った人と一緒なら、どこへ行こうと何を食べようと楽しいし、反対にどんなに苦しいことでも頑張ることができる。


ただし、いうまでもないことだが、悪の価値観を持った人たちが仲間だとしたら、本人は気づかなくても、生きながらにして、地獄のような悲惨な世界にいるとしかいいようがない。

その人が、誰と付き合っているか、友人や仲間を見るとその人のレベルが分かる。


怒鳴ったり、人を非難し、文句や、悪口をいい続けているのが仲間なら、マンションで言えば、自分もそのレベルの階の住人となってしまう。

どんなに高邁な理想を掲げ、世のため人のため、などと言っていても、実際の言動や行動で、人を脅かしたり、がっくりすることを言って、まわりの人を嫌な気持にする人が友なら、同じレベルの住人といわざるをえない。

いつも笑顔で、うれしい、楽しい、幸せ、ありがとう、と感謝多き人が友なら、天国のような階の住人と言える。


世の中が混沌としたときや、自分にパワーがなくなっているときは、とかく、表面的な言動や、目立つパフォーマンスに惑わされやすい。

「誰と一緒に」、は忘れてはいけないとても大切なこと。




□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】

メルマガ登録はこちら(空メールで登録できます)
    ↓
00564226s@merumo.ne.jp

□□□□□□□□

メルマガの履歴(バックナンバー)と解除はこちらから
    ↓
http://merumo.ne.jp/00564226.html

□□□□□□□□

朝だけ、Twitter(ツイッター)はじめました

本日のメルマガを短文でつぶやいてます

よかったらフォローしてください
    ↓
http://twitter.com/hiroo117

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】のブログはこちら
    ↓
http://ameblo.jp/hiroo117/

□□□□□□□□

【人の心に灯をともす】http://merumo.ne.jp/00564226.html より 、とひとこと表記いただければ、このブログの引用、転載はご自由です

わざわざ、ご連絡の必要はありません


バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00564226
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 許す  100人の1歩より | トップ | そのみんの花 便り。 桜 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良き友^^ (イネ~イ~ネ♪)
2011-04-10 22:44:33
いいねぇ~ 一円さん

ありがとうございます~


良き友に囲まれ

うれしい~
たのしい~
しあわせ~

の毎日



先日 わが家で 150人分の 豚汁を作るため みんなが集まり 

ワイワイ ガヤガヤ 夜中の2時まで やってました

旦那さんも 12時ころまで 付き合って下さり
 
翌日 

「良い仲間やなぁ~~~」

っと なんとも うれしい~ お言葉


そして 息子は

たのしそうな 私たちを見て

「まぁ~~~月一 くらいで やったらいいんじゃsないのぉ~」

っと

ほんとに ありがたい ですぅ~



良き仲間

良き家族


感謝 感謝


ありがとうございます~







返信する
ほんとだね… (松本一円)
2011-04-10 23:17:36
最幸の…友達…に…囲まれて…

嬉しい…楽しい…幸せ…◎^∇^◎
いねさん…ほんとに…よかったねぇ…
家族にも…お子さんにも…理解されて…

温かく…優しく…喜ばれている…
なんて…ステキな…日常…

人の…間に…暮らして…

人間…にんげん…


『よき友を…得ることは…

 聖なる道の…すべて…


そう…お釈迦さんは…

言いました…


そうして…お互いに…支え愛…助け愛…

補い愛…学び愛…楽しみ愛…喜び愛…

愛し愛…して…いくものだよ…

って…二千五百年も…昔に…

お話して…くださって…いたんですよね…

ずいぶんと…長い間…争いの…歴史を…

人類は…刻んで…きてしまいましたけど…
これからは…争いは…おしまい…m(__)m…

そんな…ときが…来ているみたい…

ですね…(T_T)…m(__)m…

歓迎…いたしまょう…

とっても…嬉しい…楽しい…幸せ…

アハハ…(笑)◎^∇^◎
返信する
仲間 (MARIKA)
2011-04-11 08:59:54
一円さん イネさん
モミモミモーニング

昨日おひさしぶりになおちゃんから
お電話がありました

なおちゃんは桜風のように
満開の桜ほっぺの笑顔見えたよう

愛知県からお電話で染まっちゃったよ桜伝染
お元気でうれしいです
ありがとう なおちゃんはうさぎさん

ありがとう 春の風サクラビットさん

返信する