![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9f/45c443b80a55cbbcf26ee68d3a31751d.jpg)
一円の…愛読している…メールマガジンより…お福分け…させて…いただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆらの…かおりさんの…提供です…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…
vol.769[許す]
おはようございます
ゆうです
いつも読んで頂きありがとうございます☆
昨日は大好きなてんつくマンさんの伊達ツアーに少しだけ参加させて頂きました
選択、生き方、とても心に響くお話でした
是非参加されることをオススメします!
行きます!
~~~
[目に見えないけれど大切なもの]
渡辺 和子 著
PHP研究所より
~~~
許すということは
損をすることなのかも知れない
だから、難しいのだ。
貰えるはずのものが貰えなかっただけでも
「損した」と思うのに
こちらがそれを与えるなんて
これでは、『ダブルの損』だと、私は思ったのである。
ところが、やがて気づかされたのは、
ダブルに損をすると、
『得になる』ということだった。
シングルの損だけにしておくと
残るのは、腹立たしさや口惜しさだけであり
折りあらば仕返しをと考える自分だけである。
ところが思い切ってダブルに損をすると
そこには、
ほめてやりたい自分が残り
「よかった」という満足感が残るから不思議だ。
しかし、ダブルの損をするのは
決して易しいことではない。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
(許す+与える)ダブル損 = 得
なるほど!
~~~
4/10(日) 伊達ツアー in 静岡市
★てんつくマン 作品個展
14:00~17:00
※入場無料
★てんつくマン 講演会(定員100名)
17:30~19:00
前売り一般:2500円
小中学生:1000円
※当日500円アップ
★懇親会
20:00~
会費:2500円
講演会、懇親会へ参加ご希望の方は
早めにお申込み下さい。
GINZAシャル静岡市清水区銀座13-27-2
(四葉商会向かえ)
054-376-4171
~~~
『懸命に生きる人々~日本人こそ学んでほしい~』
NPO法人 アジア・チャイルド・サポート池間哲朗先生講演会
東北関東大地震の復興を支援講演会
(収益金はすべて復興支援へ充てます)
お席はまだまだ余裕がございます♪
お友達もお誘いの上、是非お越しください。
日時:4月15日(金) 19:00~21:00(予定)
会場:三島商工会議所 1F TMOホール
〒411-8466 静岡県三島市一番町2番29号
tel 055-975-4441
主催:SunRize-Nippon
参加費:3,000円(大学生2,000円、高校生以下無料)
お申込みはこちらへ
sunrize.np@gmail.com
お名前、ご住所、ご年齢、参加人数、ご連絡先とできれば、「参加しよう!と決めた理由」をお書き添え頂き、上記へご連絡を下さい。
~~~
4月18日
「魂が震える話」けい &「100人の1歩」ゆう 講演会
in 姫路
関西方面の方、是非お会いしましょう♪
※今回いただいたお金は全て震災支援にあてます
被災地へ行って感じたこともお話させて頂きます
_______
【日時】 4月18日(月)
18:30~受付開始
19:00~講演スタート
20:30 終了
21:00~23:00懇親会(自由参加・別途実費・)
【場所】
西播地域地場産業振興センター(じばさんびる)301会議室
〒670-0962
兵庫県姫路市南駅前町123
TEL 079-289-2832
(姫路駅中央改札より南出口をでて西へ徒歩1分以内)
【定員】120名(残り僅かです)
【参加費】
前売り(事前申込)2,500円/人
当日:3,000円/人
【懇親会参加費】
自由参加3800円/人
【お申込み・お問い合わせ】
お名前・人数・お電話番号・懇親会の出欠を明記の上、下記アドレスへ送信ください。
yumetane_project@yahoo.co.jp
090-5651-7380ショウノ(主催)
お友達や会社の方、皆さまお誘い合わせの上ご参加くださいませ
当日、ハンカチorタオルを持参されることをオススメします☆
~~~
*-*-*-*-*-*-
Twitterはじめました♪
http://twtr.jp/user/yuu10001/follow
アメブロもやってます♪
是非、アメンバーになりましょう!
または読者登録してくださいm(__)m
http://ameblo.jp/100-1-yu/
よろしくお願いします♪
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
--
写真は…ゆらゆらの…かおりさんの…提供です…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…
vol.769[許す]
おはようございます
ゆうです
いつも読んで頂きありがとうございます☆
昨日は大好きなてんつくマンさんの伊達ツアーに少しだけ参加させて頂きました
選択、生き方、とても心に響くお話でした
是非参加されることをオススメします!
行きます!
~~~
[目に見えないけれど大切なもの]
渡辺 和子 著
PHP研究所より
~~~
許すということは
損をすることなのかも知れない
だから、難しいのだ。
貰えるはずのものが貰えなかっただけでも
「損した」と思うのに
こちらがそれを与えるなんて
これでは、『ダブルの損』だと、私は思ったのである。
ところが、やがて気づかされたのは、
ダブルに損をすると、
『得になる』ということだった。
シングルの損だけにしておくと
残るのは、腹立たしさや口惜しさだけであり
折りあらば仕返しをと考える自分だけである。
ところが思い切ってダブルに損をすると
そこには、
ほめてやりたい自分が残り
「よかった」という満足感が残るから不思議だ。
しかし、ダブルの損をするのは
決して易しいことではない。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
(許す+与える)ダブル損 = 得
なるほど!
~~~
4/10(日) 伊達ツアー in 静岡市
★てんつくマン 作品個展
14:00~17:00
※入場無料
★てんつくマン 講演会(定員100名)
17:30~19:00
前売り一般:2500円
小中学生:1000円
※当日500円アップ
★懇親会
20:00~
会費:2500円
講演会、懇親会へ参加ご希望の方は
早めにお申込み下さい。
GINZAシャル静岡市清水区銀座13-27-2
(四葉商会向かえ)
054-376-4171
~~~
『懸命に生きる人々~日本人こそ学んでほしい~』
NPO法人 アジア・チャイルド・サポート池間哲朗先生講演会
東北関東大地震の復興を支援講演会
(収益金はすべて復興支援へ充てます)
お席はまだまだ余裕がございます♪
お友達もお誘いの上、是非お越しください。
日時:4月15日(金) 19:00~21:00(予定)
会場:三島商工会議所 1F TMOホール
〒411-8466 静岡県三島市一番町2番29号
tel 055-975-4441
主催:SunRize-Nippon
参加費:3,000円(大学生2,000円、高校生以下無料)
お申込みはこちらへ
sunrize.np@gmail.com
お名前、ご住所、ご年齢、参加人数、ご連絡先とできれば、「参加しよう!と決めた理由」をお書き添え頂き、上記へご連絡を下さい。
~~~
4月18日
「魂が震える話」けい &「100人の1歩」ゆう 講演会
in 姫路
関西方面の方、是非お会いしましょう♪
※今回いただいたお金は全て震災支援にあてます
被災地へ行って感じたこともお話させて頂きます
_______
【日時】 4月18日(月)
18:30~受付開始
19:00~講演スタート
20:30 終了
21:00~23:00懇親会(自由参加・別途実費・)
【場所】
西播地域地場産業振興センター(じばさんびる)301会議室
〒670-0962
兵庫県姫路市南駅前町123
TEL 079-289-2832
(姫路駅中央改札より南出口をでて西へ徒歩1分以内)
【定員】120名(残り僅かです)
【参加費】
前売り(事前申込)2,500円/人
当日:3,000円/人
【懇親会参加費】
自由参加3800円/人
【お申込み・お問い合わせ】
お名前・人数・お電話番号・懇親会の出欠を明記の上、下記アドレスへ送信ください。
yumetane_project@yahoo.co.jp
090-5651-7380ショウノ(主催)
お友達や会社の方、皆さまお誘い合わせの上ご参加くださいませ
当日、ハンカチorタオルを持参されることをオススメします☆
~~~
*-*-*-*-*-*-
Twitterはじめました♪
http://twtr.jp/user/yuu10001/follow
アメブロもやってます♪
是非、アメンバーになりましょう!
または読者登録してくださいm(__)m
http://ameblo.jp/100-1-yu/
よろしくお願いします♪
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
--