
vol.2465[自信]
ゆうです
おはようございます☆
行きます!
~~~
自信とは、読んで字のごとく
“自分を信じる力”である。
信じるものは自分なのだ。
「信じるものは救われる」のではなく
「自分を信じるものは救われる」のだ。
それは他者を信じていけないということではなく、
他者を信じる場合でも、
まず自分を信じる力を持ってこそ、
本当に他者を信じることができるということだ。
結局自分次第である。
~~~
出典
[これだっ!という「自分の目標」を見つける本]
リチャード・H. モリタ ケン シェルトン 著
イーハトヴフロンティアより
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
相手を信じられないときは、まず自分を信じてみたらいいです。
自分を信じるには、自分との約束を守ること。
自分を信じると、自信がつきます。
自信がつくと、人を信じることができますね☆
~~~
[魂が震える話]
~人がひとを想うということ~
ゆう けい 著
出版社 エイチエス
お近くの書店さん又は
↓ ↓ ↓
アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/
~~~
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ありがとうございます☆
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
ゆうです
おはようございます☆
行きます!
~~~
自信とは、読んで字のごとく
“自分を信じる力”である。
信じるものは自分なのだ。
「信じるものは救われる」のではなく
「自分を信じるものは救われる」のだ。
それは他者を信じていけないということではなく、
他者を信じる場合でも、
まず自分を信じる力を持ってこそ、
本当に他者を信じることができるということだ。
結局自分次第である。
~~~
出典
[これだっ!という「自分の目標」を見つける本]
リチャード・H. モリタ ケン シェルトン 著
イーハトヴフロンティアより
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
相手を信じられないときは、まず自分を信じてみたらいいです。
自分を信じるには、自分との約束を守ること。
自分を信じると、自信がつきます。
自信がつくと、人を信じることができますね☆
~~~
[魂が震える話]
~人がひとを想うということ~
ゆう けい 著
出版社 エイチエス
お近くの書店さん又は
↓ ↓ ↓
アマゾンにて
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903707415/yu200732-22/
~~~
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://merumo.ne.jp/00551553.html
-----
ありがとうございます☆
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/