嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家・松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)
写真は…一円さん♪の名前とお顔の一致するお友達Kさんからいただいたプレゼントで、『錦松梅(きんしょうばい)』という『ふりかけ』なんだそうで、このふりかけの裏書きが、今日のけいさんのうたしやきなお話と、ちょっとマッチするかなと貼らせていただきました☆(^人^)☆
うたしやきな窯元なおこさんがいつも『うたしやきなお話』を『投げかけ』てくださってありがたいな~~☆☆☆なんですけど、
『投(な)げかけ』と『ふりかけ』
ちょっと似ている?(笑)
『故郷(ふるさと)に錦(にしき)を飾(かざ)る』
という言葉がありますが、
『錦(にしき)』の『松』と『梅』という
このお友達からのいただきものに、
神さま(宇宙)からの応援・祝福をちょっと感じた一円さん♪です☆(^人^)☆
わたしとしては、『アトリエ一円さん♪』って、みなさんのおかげさまで、なんてバランスよくミックスできた、うたしやきな『味の芸術品』になっているんでしょ~~~~~と驚異と感動のウキウキワクワク♪と感謝の源泉(げんせん)の一つになっています☆(^人^)☆
ありがとうございます☆
ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆
--------------
日本の心臓血管外科医で、
「神の手を持つ男」と讃えられた医師“須磨久善”先生の言葉です。
_______
「上手いといわれる医者の手術は国内外を問わず、すべて見に行きました。
自分の手術と比較をしました。
やり方に違いがあれば、なぜ違うやり方をするのか考え、
同じやり方なのに自分より上手ければ、なぜ上手いのかを考えました。
そして、採りいれてみてしっくりくるものは、ためらうことなく採りいれていきました」
「自信を持つには、成功体験を重ねていく以外にありません」
「自分が一番だと思うことは大切ですが、
自分は100点満点だと思ってしまった瞬間に成長は止まってしまいます」
_______
須磨先生は、胃大網動脈グラフトを使用した冠動脈バイパスを開発し、日本で初めてバチスタ手術を行った方です。
プロフェッショナルの働き方が、上記の言葉から伝わってきます。
どんな仕事でも、プロフェッショナルになったらカッコイイですね♪
自分の成長の先には、必ず喜んでくれる人がいますからね♪
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
___
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/
朝礼や、飲み会の席で・・・
友人や家族の会話で・・・
どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪
下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v
00526431s@merumo.ne.jp
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)
「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。
00526431s@merumo.ne.jp
に空メールを送ると登録できますよ♪」
よろしくお願いします<(_ _)>
__________
「魂が震える話」
発行人:けい
and-kei@hotmail.co.jp
メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。
http://merumo.ne.jp/00526431.html
配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do