AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

第1968弾 よく使われる者にはチャンスが来る より 写真はJさんからいただいたプレゼントですヾ(...

2016年04月12日 | 
皆さん∞こんにちは(^^)

筆侍ジャッカル。~愛の伝承者~です。


★★★★★★★★★★★★★
愛に生き
義を掲げ
徳を貫く
★★★★★★★★★★★★★




「よく使われる者はチャンスが来る」



私の本業は屋根や外壁のリフォームだが、
たまに他の建築業の人の応援で
いろんな建築現場へ行く。

今、大きな建物の解体現場に入ってる。

そのときだけ行く現場で大きなとこへ入ると
第5次請けとかになる場合もある。

今もそんなもんだが、
ありがたいことに私は入った初日や数日で
2次か3次請けくらいの会社の人に
気に入られ「ウチで働かないか?」
と声をかけられる。

なぜか?

仕事ができるからではない。

仕事は全然できない。
そのとき行くだけなので、
そこで教えてもらい戸惑いながら
仕事しているから。




でも、声をかけられるのは、
愛想よくして、挨拶、返事はしっかりして、
「はい、やります!」と、
言われたことにはすぐ答える。

わからないことは、「やります」の後に、
「すみませんm(._.)m、
『やります!』とは言ったけど、
やり方わからないです。教えてもらっていいですか?」
と聞く。

不機嫌な顔されても、
言われたことに「はい!」と
歯切れよく返事しておく。

そうすれば、
何かわからないけど気に入られる。

次の現場に直接指名されることもよくある。

(残念ながら、
私は自分の仕事があるので丁寧に断るが)




萩本欽一さんがこう言われている↓

………………………………………………

「僕は長いことテレビをやってて
『あいつはうまいから使おう』なんて話、
きいたことはない。
一番使われるのは、
『あいつはいいヤツだから使おう』
っていう、
この言葉が、多いのですもん。
だとすると、演技なんかより
性格を磨いたほうがいいよ」

…………………………………………………


特殊な技術が必要な仕事は腕が大切だが、
一般的な仕事では、
人は腕より性格を重視する。


私は昔働いてた会社でも
上司に気に入られ出世できた。
「はい!」「わかりました!」「やります!」と心には無くても、
言葉で気持ちよく答えていたからだ。

本心は「ああ~、オレっちは性格いいから扱いやすくて、またいいように利用されとるは…。まあ、利用されてやるよ!」と思ってたけどね(笑)




性格良くしとくとチャンスはやってくる

じゃあ、
チャンスのためにいい性格にするのか?
て?疑問もあるかもしれないが、
当たり前だろ!見返りに無しに何でいい性格になる必要あるの?だよね。

でもね、見返りも求めてても
いつしか自然に当たり前にいい性格になるんだよ!俺みたいにネ(^-^)v



*☆**☆*☆***☆*☆*☆*
よく使われる者にはチャンスが来る
**☆**☆*☆*☆***☆**





今日も最後までありがとうございます。ジャッカル。は、あなたを愛してます。


‥∵*誕生日花*∵‥
ハクモクレン
花言葉:荘厳
http://photozou.jp/photo/show/2829656/235390980


では、いい午後を☆



このメルマガは、他のメルマガ、ブログ、Facebookなどで掲載OKです。

下記より、登録できます。
http://merumo.ne.jp/00576019.html

また、感想を送られる方ありがとうございます、とても嬉しいです。名前(ニックネームもOK )をお願いします

この号が気に入ったら押して下さい
▼イイネ☆彡
http://merumo.ne.jp/like/00576019/b2115/?guid=ON




バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00576019

配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠きをはかる 人の心に灯を... | トップ | エベレスト理論 「魂が震え... »
最新の画像もっと見る