![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e8/4c0c871b2b9ec88048c1924b5ed5797a.jpg)
一円サンの愛読しているメールマガジンより…お福分けさせて…いただきます…m(__)m…
写真は…伊勢志摩のマリカサンの提供です…ありがとう…ございます…m(__)m…
正観サンの四十九日まで…
正観サンの辞世の句とともに…
感謝の言葉を入れさせていただきます…m(__)m…
わが形見
高き青空掃いた雲
星の夜空に
日に月に
わがかたみ
たかきあおぞらはいたくも
ほしのよぞらにひにつきに
正観サン…どうもありがとうございました…m(__)m…
いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪
_______
必要なものは自分で○○しなくっちゃ
_______
おはようございます(^o^)/
けいです♪
先日コンビニのレジで並んでいたら、
僕の前のお客さんが、
温めてもらっているお弁当を忘れて行ってしまい、
店員さんがダッシュで呼びに行っていました・・・
あまり大きい声では言えませんが、
「100人の1歩」というメルマガ書いてる人です(笑)
よっしゃ!いきますっ!
イソップ寓話にこんなお話があります。
______
あるときイノシシが、
木の側に立って牙を研いでいました。
すると、
それを見たキツネがイノシシに尋ねました。
「猟師もいないし、危険が迫っているわけでもない。
なのに何故、そんなに必死に牙を研いでいるの?」
イノシシは、あきれた顔で答えました。
「君には無意味に思えるんだね・・・
いいかい?
危険というのは不意にやってくるものなんだ!
猟師が現れてから牙を研ぎ始めたんじゃ間に合わないよ!」
_______
「雨が降れば傘をさそう。
傘がなければ、一度は濡れるのも仕方がない。
ただ、雨があがるのを待って、
二度と再び雨に濡れない用意だけは心がけたい」
とは、
松下幸之助さんの言葉です。
危機的状況に備えるための準備もそうですけど、
せっかく訪れたチャンスをモノにするのかしないのかも、
準備次第ですね♪
まだリーダーじゃなくても、リーダーになった時の為に備えて大嶋さんの講演会やてんつくさんのワークに参加しておく。
まだ本の出版が決まったワケじゃないのに、毎日原稿を書き溜める。
まだトライアスロンに出たことがなくても、いつ大嶋さんに誘われても良いように備えて走り込む(笑)
こんな準備をしていたら、
どんどん実現していきますね♪
あっ、
冬の準備もね♪
【おーい、愛してるよぉー☆】
「思い違いしないでくれ。
ぼくたちは自分の未来を築いてるんだから、
必要なものは自分で準備しなくっちゃ」
by ジョン・レノン(ビートルズ)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
【魂の緊急告知】
大好きな大嶋さんの「夢エール」が進化します♪(たぶん♪)
a0001336452@mobile.mag2.com
(空メール送信で登録♪)
まぐまぐの配信は11月1日からのようです♪
今のうちに登録しておきましょうね♪
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」のフェイスブックページが出来ました♪
「いいね!」してね♪
http://www.facebook.com/tamafull
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
このメルマガは、口コミのみで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
00526431s@merumo.ne.jp
空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪
_____
「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
_____
よろしくお願いします<(_ _)>
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m
心より感謝します。
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」
けい より
尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m
http://merumo.ne.jp/00526431.html
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00526431
写真は…伊勢志摩のマリカサンの提供です…ありがとう…ございます…m(__)m…
正観サンの四十九日まで…
正観サンの辞世の句とともに…
感謝の言葉を入れさせていただきます…m(__)m…
わが形見
高き青空掃いた雲
星の夜空に
日に月に
わがかたみ
たかきあおぞらはいたくも
ほしのよぞらにひにつきに
正観サン…どうもありがとうございました…m(__)m…
いつも読んでいただきありがとうございますm(_ _)m
感謝します♪
_______
必要なものは自分で○○しなくっちゃ
_______
おはようございます(^o^)/
けいです♪
先日コンビニのレジで並んでいたら、
僕の前のお客さんが、
温めてもらっているお弁当を忘れて行ってしまい、
店員さんがダッシュで呼びに行っていました・・・
あまり大きい声では言えませんが、
「100人の1歩」というメルマガ書いてる人です(笑)
よっしゃ!いきますっ!
イソップ寓話にこんなお話があります。
______
あるときイノシシが、
木の側に立って牙を研いでいました。
すると、
それを見たキツネがイノシシに尋ねました。
「猟師もいないし、危険が迫っているわけでもない。
なのに何故、そんなに必死に牙を研いでいるの?」
イノシシは、あきれた顔で答えました。
「君には無意味に思えるんだね・・・
いいかい?
危険というのは不意にやってくるものなんだ!
猟師が現れてから牙を研ぎ始めたんじゃ間に合わないよ!」
_______
「雨が降れば傘をさそう。
傘がなければ、一度は濡れるのも仕方がない。
ただ、雨があがるのを待って、
二度と再び雨に濡れない用意だけは心がけたい」
とは、
松下幸之助さんの言葉です。
危機的状況に備えるための準備もそうですけど、
せっかく訪れたチャンスをモノにするのかしないのかも、
準備次第ですね♪
まだリーダーじゃなくても、リーダーになった時の為に備えて大嶋さんの講演会やてんつくさんのワークに参加しておく。
まだ本の出版が決まったワケじゃないのに、毎日原稿を書き溜める。
まだトライアスロンに出たことがなくても、いつ大嶋さんに誘われても良いように備えて走り込む(笑)
こんな準備をしていたら、
どんどん実現していきますね♪
あっ、
冬の準備もね♪
【おーい、愛してるよぉー☆】
「思い違いしないでくれ。
ぼくたちは自分の未来を築いてるんだから、
必要なものは自分で準備しなくっちゃ」
by ジョン・レノン(ビートルズ)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m
【魂の緊急告知】
大好きな大嶋さんの「夢エール」が進化します♪(たぶん♪)
a0001336452@mobile.mag2.com
(空メール送信で登録♪)
まぐまぐの配信は11月1日からのようです♪
今のうちに登録しておきましょうね♪
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」のフェイスブックページが出来ました♪
「いいね!」してね♪
http://www.facebook.com/tamafull
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
このメルマガは、口コミのみで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
00526431s@merumo.ne.jp
空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、以下の文章を明記して頂ければ断りは要りません♪
_____
「魂が震える話」より
00526431s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
_____
よろしくお願いします<(_ _)>
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪
わざわざお時間を割いてメールして頂き、本当にありがとうございます。
こちらからは滅多に返信致しませんのでご了承下さいませm(_ _;)m
心より感謝します。
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
「魂が震える話」
けい より
尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ますm(_ _)m
http://merumo.ne.jp/00526431.html
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00526431
今年も雪が降るんでしょうか…
薪の準備をしなくちゃね…もう遅いんですけれど…
こたつの準備もしなくちゃね…早いんだけど…もうだしちゃいましょうかね
春の準備はしてるんですけれどね(^O^)/ 芽がでたよ
そうですか~…
冬支度いいですね…
『淡々と流れていく何事もない日常生活が幸せの本質…』
という言葉を思い出します…
小林正観サンは…
何度も何度も…
何百回…何千回…
たぶん何万回も…
このお話を…
してくださったんですけど…
一円サンも…
ここを…
味わい暮らしています…
『一円サン…運動家にはならないように…』って…
正観サンに言われましたけど…
きっと…それは…
『何事もない日常が幸せの本質』という…
ところに落ち着いて…
平和に…安(やす)らかに…
穏(おだ)やかに…
嬉しい楽しい幸せに…
ありがたく暮らしているかぎりは
大丈夫だと思うんですよね…
くりクリアーしてイケるかなっと…笑
運動家サンたちは…
必ず何かテーマがあって…
そこへ向かうという運動をするわけです…
つまり社会や誰かがわるいと…
何かのせいにして…
だから…そこを変革しないといけないんだと…
運動家サンは運動家サンで…
持ち味役割があるから否定はしませんし…
好きになされば…もちろんいいんですけど…
一円サンはやらない…
できませんし…
そんなタマじゃないので…
『遊び人』がちょうどいい…
一円サンには…
社会を変えたいとか…
そこまでのキモチはありません…
だって…一円サン…
幸せに暮らせていますもん…とっても…
この社会はものすごく恵まれている…
ありがたい社会…
神さまはすべてちょうどいい…
ですし…
いつも…『今』のあなたに…
最幸にちょうどいいんですよって…
なにを愚痴泣き言悪口文句を…
言ってるんですかって…
神さまに言われてしまいます…m(__)m…
だとしたら…
『今』の自分のすべてを…
気持ちよく受け取れない…
受け入れられないのだとしたら…
学び…変革の必要があるのは…
社会や他人ではなくて…
自分自身なんですよね…
一円サンは…
『遊び』『楽しいこと』『笑い』『感謝』『掃除』『競わない』『比べない』『争わない』『嬉しい嬉しい幸せ』
『大好き』『愛している』『ありがとう』
『役に立つこと』『興味深いこと』『神秘なこと』『恨まない憎まない呪わない』『投げかけたものが返ってくる』などなど…
全部自分でできることをしているだけだから…
社会や他人を変える必要はありません…
何事もなくて…
毎日幸せ…
家族が無事で幸せ…
親兄弟が無事で幸せ…
友達に何事もなくて幸せ…
仕事場のみんなに何事もなくて幸せ…
仕事のお客さんに何事もなくて幸せ…
アトリエ一円サンに遊びにきてくださるみなさんに何事もなくて幸せ…
ミクシィのマイミクサンたちに…何事もなくて幸せ…
みんなが無事だから…
こうして一円サンも…
嬉し嬉し…楽しい楽しい…
幸せ~って暮らしていられるんです…
何事もないっていうのが…
めちゃくちゃありがたい…
奇跡的な神様からのプレゼント…
贈り物なんだって…
ことを…
正観サンから…
よくよく教えていただきました…
未来のことはよくわかりませんけど…
『今…ここ…』で…
『今…ここから…』…
できることをする…
こうして…
アトリエ一円サンで…
何事もなく遊べる奇跡…ミラクル…
最幸に幸せです…
Chicoサン…
ご一緒してくださり…
ありがとうございます…m(__)m…
とっても嬉しいです…
大難(だいなん)が小難(しょうなん)…
小難(しょうなん)が無難(ぶなん)…
とはよく言うことですが…
無難(ぶなん)は…
難(なん)が無(な)い…
何事もない…淡々とした暮らしのこと…
嬉しい楽しい幸せって…
笑って暮らせること…
なんとありがたき生活か…
はかりしれません…
ご一緒に楽しめる友達は…
一円サンの最幸の宝物…
心から…
ありがとうございます…m(__)m…