vol.4087 [いいところ探し]
ゆうです♪
〜〜〜
他人のいいところに注目するクセをつけると、
人と会うたびに心の中にプラスの感情が増えていきます。
どんな人にも長所はあります。
「今日はたくさんの人と会う」という日があれば、
ぜひ、「他人のいいところをみつける練習をする日」
にしてみましょう。
そういう意識を持って人と会うのと、漠然と会うのとでは、
得るものがまったく違ってきます。
あるときから、
「会った瞬間に、相手のいいところを5つ見つける」
というのをゲームのように実行することにしました。
第一印象がいいと、自然とその人の内面も知りたいと思えてくるので、
好意的に相手を見るようになります。
当然、相手も好意を持ってくれることが多くなります。
他人のよさを見つけることは、
あなた自身の宝庫を増やすようなものです。
ーーー
出典
[気持ちを整理すると「いいこと」がいっぱい起こる!]
植西 聰 著
三笠書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
お客様に好かれる人とは、
お客様のいいところを見つけて先に好きになる人ですね☆
スタッフ間でも、相手のいいところを探すのが上手な人は、人間関係の問題が少ないです。
必ず長所があります。
いいところを見つける名人になりましょう(^^)
ーーー
アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^
メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆
https://ameblo.jp/100-1-yu/
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー
ゆうです♪
〜〜〜
他人のいいところに注目するクセをつけると、
人と会うたびに心の中にプラスの感情が増えていきます。
どんな人にも長所はあります。
「今日はたくさんの人と会う」という日があれば、
ぜひ、「他人のいいところをみつける練習をする日」
にしてみましょう。
そういう意識を持って人と会うのと、漠然と会うのとでは、
得るものがまったく違ってきます。
あるときから、
「会った瞬間に、相手のいいところを5つ見つける」
というのをゲームのように実行することにしました。
第一印象がいいと、自然とその人の内面も知りたいと思えてくるので、
好意的に相手を見るようになります。
当然、相手も好意を持ってくれることが多くなります。
他人のよさを見つけることは、
あなた自身の宝庫を増やすようなものです。
ーーー
出典
[気持ちを整理すると「いいこと」がいっぱい起こる!]
植西 聰 著
三笠書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
お客様に好かれる人とは、
お客様のいいところを見つけて先に好きになる人ですね☆
スタッフ間でも、相手のいいところを探すのが上手な人は、人間関係の問題が少ないです。
必ず長所があります。
いいところを見つける名人になりましょう(^^)
ーーー
アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^
メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆
https://ameblo.jp/100-1-yu/
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=87a67029313b3d21
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー