![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/61/1446ea7c21830c62a0ef6cd295f9a33b.jpg)
一円の…愛読している…メールマガジンより…お福分け…させて…いただきます…m(__)m…
写真は…ゆらゆらのかおりさんの…提供です…手作りパンです…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…
vol.815[トマト]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
「魂が震える1歩」まで
あと3日です☆
当日券はまだあります♪
人生やるか!やらないか
あなたが動けば世界が動く☆
この講師陣のお話が一日で聞ける事は滅多にありませんっ!
今こそ、学ぶときですっ!!!
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
http://www.boozu-j.com/
「人生、磨いた分しか輝けない!」
これからの時代を生きる、生き方の道標となるのではないでしょうか・・・
5月29日(日)静岡県沼津市で行われるスペシャル講演会&ライブ
行きます!
~~~
「育てたように子は育つ」
相田みつを書 佐々木 正美 著
小学館より
~~~
トマトがねえ
トマトのままでいれば
ほんものなんだよ
トマトをメロンに
みせようとするから
にせものに
なるんだよ
みんなそれぞれに
ほんものなのに
骨を折って
にせものに
なりたがる
「私たち大人だって
自分に自信がないとき
あるいは自分が子どもだったころに
自分の親や教師から
それでいいよと認められ
愛されてきた経験がなければ
こういうきわめて当たり前のことばの
本当の意味に気づかないものである。
そして、いつもいつもそれではダメ
こうでなければダメと言われ、トマトじゃダメだ
メロンになれと言われ続けてきたのでは
子どもたちに
「そのままでいいがな」
「トマトでいいがな」
と言ってやることはできないのかもしれない。
でも努力して
トマトのままでいいよ、トマトのままがいいよと、
心から言ってやれる大人になりたいと思う。
そうすれば子どもたちは、
それぞれがほんもののまま輝くから。」
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
心に響くお話ですね☆
~~~
5月29日
静岡県沼津市で伝説が生まれます
会場 沼津市民文化センター
時間 開場10:00 開演10:45 閉演17:30(予定) 懇親会19:00
料金 講演会\5000 中・高生\3000 小学生以下無料
懇親会\6000
日本中から志士が集まります!
「魂が震える1歩」
http://www.boozu-j.com
(携帯電話で見れないかたは、パソコンでご覧下さいませ)
魂が震える1歩 で検索♪
お問い合わせはこちら
055-963-7877
講演
西田文郎先生 中村文昭さん 大嶋啓介さん 岡村佳明さん
ライブ
ロックバンドおかん
*-*-*-*-*-*-
Twitterはじめました♪
http://twtr.jp/user/yuu10001/follow
アメブロもやってます♪
是非、アメンバーになりましょう!
または読者登録してくださいm(__)m
http://ameblo.jp/100-1-yu/
よろしくお願いします♪
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00551553
写真は…ゆらゆらのかおりさんの…提供です…手作りパンです…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…
vol.815[トマト]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
「魂が震える1歩」まで
あと3日です☆
当日券はまだあります♪
人生やるか!やらないか
あなたが動けば世界が動く☆
この講師陣のお話が一日で聞ける事は滅多にありませんっ!
今こそ、学ぶときですっ!!!
詳細はこちら
↓ ↓ ↓
http://www.boozu-j.com/
「人生、磨いた分しか輝けない!」
これからの時代を生きる、生き方の道標となるのではないでしょうか・・・
5月29日(日)静岡県沼津市で行われるスペシャル講演会&ライブ
行きます!
~~~
「育てたように子は育つ」
相田みつを書 佐々木 正美 著
小学館より
~~~
トマトがねえ
トマトのままでいれば
ほんものなんだよ
トマトをメロンに
みせようとするから
にせものに
なるんだよ
みんなそれぞれに
ほんものなのに
骨を折って
にせものに
なりたがる
「私たち大人だって
自分に自信がないとき
あるいは自分が子どもだったころに
自分の親や教師から
それでいいよと認められ
愛されてきた経験がなければ
こういうきわめて当たり前のことばの
本当の意味に気づかないものである。
そして、いつもいつもそれではダメ
こうでなければダメと言われ、トマトじゃダメだ
メロンになれと言われ続けてきたのでは
子どもたちに
「そのままでいいがな」
「トマトでいいがな」
と言ってやることはできないのかもしれない。
でも努力して
トマトのままでいいよ、トマトのままがいいよと、
心から言ってやれる大人になりたいと思う。
そうすれば子どもたちは、
それぞれがほんもののまま輝くから。」
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
心に響くお話ですね☆
~~~
5月29日
静岡県沼津市で伝説が生まれます
会場 沼津市民文化センター
時間 開場10:00 開演10:45 閉演17:30(予定) 懇親会19:00
料金 講演会\5000 中・高生\3000 小学生以下無料
懇親会\6000
日本中から志士が集まります!
「魂が震える1歩」
http://www.boozu-j.com
(携帯電話で見れないかたは、パソコンでご覧下さいませ)
魂が震える1歩 で検索♪
お問い合わせはこちら
055-963-7877
講演
西田文郎先生 中村文昭さん 大嶋啓介さん 岡村佳明さん
ライブ
ロックバンドおかん
*-*-*-*-*-*-
Twitterはじめました♪
http://twtr.jp/user/yuu10001/follow
アメブロもやってます♪
是非、アメンバーになりましょう!
または読者登録してくださいm(__)m
http://ameblo.jp/100-1-yu/
よろしくお願いします♪
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00551553
その まン・マ
そのまんま…
そのまんまのあなたでいい…
そのまんまのあなたの持ち味がいい…
トマト…メロン…ナス…キュウリ…モモ…
シイタケ…エリンギ…マツタケ…
はい…どんどん…くだらない方へ…
くだらない方へ…笑
あがってイキマス…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…