AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

ドーパミンの仕組み 「魂が震える話」vol.2731 より 写真は東京、神宮球場の広島カープとヤクルト戦...

2015年09月29日 | 
脳が成長する仕組みのお話しです。


_______


脳が鍛えられるしくみについて、お話ししておきましょう。


「脳は、大人になっても成長するのでしょうか?」


そう聞かれることがよくあります。


その答えは、「何歳になっても、脳は鍛えることができます」。


何歳になっても脳が成長するしくみは同じで、脳は「快楽」を基準に成長します。


「これをやってよかった!」ということがあると、脳は、それをまたやりたいと思うようになるのです。


この単純さを活かしましょう。


ビールを飲んだらおいしかった。


すると「ビールをまた飲みたい!」と思う。


この人に会えたらうれしかった。


すると「この人にまた会いたい!」と思います。


人が何か行動をくり返すことができるようになるのは、この喜びが基本なのです。


_______


頭は「本の読み方」で磨かれる

茂木健一郎 著

三笠書房より


_______


自分には無理だと思っていたことができたときや、


起こらないと思っていたことが起きたとき、


もっとも「ドーパミン」が出るそうです。


「ドーパミン」は、脳に対してやる気を出すように指示をする物質。


一生懸命がんばって、何かを達成したときや、サプライズのプレゼントをもらった時などに、より多くの「ドーパミン」が出るということです。


ということは、


例えば挑戦も、簡単すぎる挑戦ばかりしていたら「ドーパミン」は少なく、やる気もそこそこになります。


しかし、


達成出来るか出来ないかの挑戦をして、達成すればするほど「ドーパミン」は出て、やる気が溢れ出してきます。


それをくり返していくと、並の人では達成出来ないことまで余裕で達成出来るようになっていってしまうのです♪


気付かぬうちに(^_^)b


だから、挑戦することが大事だといわれているんですね♪


僕も果敢に挑戦していきます!!!



___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp






配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 極上の暇つぶし 人の心に灯... | トップ | 思いやり 100人の1歩よ... »
最新の画像もっと見る