![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/18/7fccfa137a56e3bf000d27011a9eac6a.jpg)
一円の…愛読している…メールマガジンより…お福分け…させて…いただきます…m(__)m
写真は…伊勢志摩のマリカさんの…提供です…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…
vol.810[究極の贈りもの]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
あと8日☆
おすすめの大講演会です♪
この講師陣のお話が一日で聞ける事は滅多にありませんっ!
今こそ、学ぶときですっ!!!
詳細、お申し込みはこちらから
↓ ↓ ↓
http://www.boozu-j.com/
「人生、磨いた分しか輝けない!」
これからの時代を生きる、生き方の道標となるのではないでしょうか・・・
5月29日(日)静岡県沼津市で行われるスペシャル講演会&ライブ
「魂が震える一歩」
行きます!
~~~
「究極の贈りもの」
ジム・ストーヴァル著
グスコー出版より
~~~
わしが遺言書を通じて
おまえに学ばせたいと願っていることの一つひとつは
ふつうならば
それぞれの人間がその人生で障害や問題に立ち向かってゆく中で身につけるものだ。
最終的にうち負かされなければ、
難問にぶち当たるたびに
わしらは強くなる。
わしが人生でおかした最大のミスの一つは、
おまえも含めて
あまりにもたくさんの人間たちを、
人生の問題や障害から守ってしまったことだ。
おまえたちの幸福を願うにあたって、
わしは大きな勘違いをしてしまった。
人生でふつう直面する問題を
おまえたちの周囲から
取り除いたがために
実はそれによってそうした問題を超えてゆく能力まで
おまえたちから奪ってしまっていたのだ。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
深いですね
問題や障害こそが、究極の贈り物
~~~
5月29日
静岡県沼津市で伝説が生まれます
日本中から志士が集まります!
「魂が震える1歩」
http://www.boozu-j.com
(携帯電話で見れないかたは、パソコンでご覧下さいませ)
魂が震える1歩 で検索♪
お問い合わせはこちら
055-963-7877
講演
西田文郎先生 中村文昭さん 大嶋啓介さん 岡村佳明さん
ライブ
ロックバンドおかん
*-*-*-*-*-*-
Twitterはじめました♪
http://twtr.jp/user/yuu10001/follow
アメブロもやってます♪
是非、アメンバーになりましょう!
または読者登録してくださいm(__)m
http://ameblo.jp/100-1-yu/
よろしくお願いします♪
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00551553
写真は…伊勢志摩のマリカさんの…提供です…m(__)m…
ありがとう…ございます…m(__)m…
vol.810[究極の贈りもの]
ゆうです
おはようございます♪
いつも読んで頂きありがとうございます☆
あと8日☆
おすすめの大講演会です♪
この講師陣のお話が一日で聞ける事は滅多にありませんっ!
今こそ、学ぶときですっ!!!
詳細、お申し込みはこちらから
↓ ↓ ↓
http://www.boozu-j.com/
「人生、磨いた分しか輝けない!」
これからの時代を生きる、生き方の道標となるのではないでしょうか・・・
5月29日(日)静岡県沼津市で行われるスペシャル講演会&ライブ
「魂が震える一歩」
行きます!
~~~
「究極の贈りもの」
ジム・ストーヴァル著
グスコー出版より
~~~
わしが遺言書を通じて
おまえに学ばせたいと願っていることの一つひとつは
ふつうならば
それぞれの人間がその人生で障害や問題に立ち向かってゆく中で身につけるものだ。
最終的にうち負かされなければ、
難問にぶち当たるたびに
わしらは強くなる。
わしが人生でおかした最大のミスの一つは、
おまえも含めて
あまりにもたくさんの人間たちを、
人生の問題や障害から守ってしまったことだ。
おまえたちの幸福を願うにあたって、
わしは大きな勘違いをしてしまった。
人生でふつう直面する問題を
おまえたちの周囲から
取り除いたがために
実はそれによってそうした問題を超えてゆく能力まで
おまえたちから奪ってしまっていたのだ。
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
深いですね
問題や障害こそが、究極の贈り物
~~~
5月29日
静岡県沼津市で伝説が生まれます
日本中から志士が集まります!
「魂が震える1歩」
http://www.boozu-j.com
(携帯電話で見れないかたは、パソコンでご覧下さいませ)
魂が震える1歩 で検索♪
お問い合わせはこちら
055-963-7877
講演
西田文郎先生 中村文昭さん 大嶋啓介さん 岡村佳明さん
ライブ
ロックバンドおかん
*-*-*-*-*-*-
Twitterはじめました♪
http://twtr.jp/user/yuu10001/follow
アメブロもやってます♪
是非、アメンバーになりましょう!
または読者登録してくださいm(__)m
http://ameblo.jp/100-1-yu/
よろしくお願いします♪
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という心優しい方は・・・
大好きです(・ω・*)
下記のアドレスに空メールを送信
100人の1歩
空メール登録は
こちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
↑
登録解除もこちらです
ご意見、ご感想、質問などある時にはこのメールに返信して下されば私(ゆう)に届きます!
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
-----
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちら
↓
00551553s@merumo.ne.jp
(空メール送信で登録♪)
-----
ちょっと宣伝してね♪
仲間・同志、が繋がっていったら素敵です♪
百人・千人・一万人・・・
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00551553
スマイルの写真
ありがとうございます
アイスクリーム食べてたら
スマイル登場~
食べたいけど食べれない~~~
それくらい笑って笑って
じいや~~~
わらわは~~~
わらわら輪ライフ
夢の中
ますます愛すクリー夢
ゆうさんのお話
問題や難問を奪う事
意味があること
問題や難問を超える能力
すてきなこと キセキなこと
だから~~~
カップアイスクリームのカップのへこみ
あってもいいんだ~~~
まんまるじゃないよ いいじゃない~
スマイル~今イル~
えっ・・・ いイン出すか
下の愛すクリクリーム
溶けちゃいま舌~~~
アイスクリームンムン
くだり君~~~
くだけちゃいました
お矢済みなさい
くだけちゃってください…
くだらないから…あがってイキマスと…の
考案者の…仏絵師の原口勇紀さんとも…
今日は高野山の旅行を…
ご一緒させていただいています…m(__)m…
あと…一円のミクシィのマイミクさんが…
マリカさんの写真を…褒めてくださったので…載せておきます…m(__)m…
パーデレさんのコメント…
美しいですね。アイスクリームを食べて奇跡的な芸術作品です。上部がすこし貝殻のようにひしゃげていてそれも芸術性を感じます。完全なる丸よりも、すこしひしゃげていた方が人間らしいと言われているのでしょうか。笑顔がすばらしい作品ですね。ありがとうございます。
パーデレさん…どうもありがとう…ございます…m(__)m…
いつも いろいろエロエロ ステキな写真 射芯
ありがとうございます
スマイルアイス
パーデレさんの コメント ありがとうございます
皆さん 本当に ステキな 感性されてますよねぇ~~~
マンゾク マンゾクッ
キャハァ
パーデレさんみたいに…
こんなに鑑賞して…
感じていただいて…
言葉にして…いただけると…
ほんとありがたいなって…
みなさんにも…紹介させていただきました…◎^∇^◎
どうもありがとう…ございます…m(__)m…
イネさん
バーデレさん
皆さんありがとうございます
アイスクリームのスマイル登場に~~~
これだけ温かいお言葉頂き感謝しています
アイスなのにホットなコメント
ほっとしました~~~
熱過ぎ~~~
あっちっちっち~~~
乳・・・ちちんプイプイ
アイスクリームがあちゅくてくだけちゃいました~~~
ココアどこ~~~
わたしはだジャ~れ
うわて…うわて…
下手(したて)…下手(しもて)も…
お手のもの…笑(*^.^*)
うたしやきな言葉遊びの数々…◎^∇^◎
どうもありがとう…ございます…m(__)m…