![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4d/15b47d3b74dc2afa8cd7fb441bc93daa.jpg)
【どんなささいなことも幸せだと思って感謝する】5597
斎藤一人さんの心に響く言葉より…
《持っている者には、さらに与えられて、持っていない人は、持っているものまでも奪われる》
宝くじの当選者を調べてみると、お金のない人が当たっています。
これはなぜかというと、お金を持ってる人で宝くじを買う人が、あまりいないからです。
でも、もし日本国民全員が、宝くじを買うようになったら、どうでしょう?
お金のない人と、お金持ちの人と、どちらが当たる確率が高いでしょうか?
答えは...「お金持ちの人」。
お金持ちのほうが、当たる確率が高いのです。
なぜかというと...これって「波動」なんです。
お金持ちの人はたいてい、「自分はツイてる」と思っています。
「ツイてる」と思っている人は、ツキを引き寄せるんです。
だから宝くじみたいな、誰にでもチャンスがあるものでも、お金持ちの人と、お金のない人が同じ条件で買ったら、お金持ちの人のほうが当たる確率が高いんです。
キリストの言葉で「持っている者には、さらに与えられて、持っていない人は、持っているものまでも奪われる」という言葉があります。
「この言葉の意味はなんですか?」っていうと、「幸せなことを考えている人には、さらに幸せが与えられて、不幸なことを考えている人は、ささいな幸せすら奪われる」ということなんです。
「オレ、最高に幸せなんだよ」って言ってる人間には、幸せがやってくるんです。
だから、「幸せな気持ちを持っている者には、さらに幸せが与えられる」なんです。
極端に言えば、お金のある人のほうが、さらにお金持ちになるようになっているんです。
よく「金は天下の回りもの」って言います。確かにお金は回ってるけど、「不幸だ、不幸だ・・・」って言ってる人のところにはこないんです。
お金持ちになる人は、お金持ちになる波動が出ているんです。
幸せになる人は、幸せの波動が出ているんです。
どんなささいなことも幸せだと思って感謝して、「今日、最高ですね」って言ってると、最高の幸せがまた次にくるんですよ。
『すべてがうまくいく 上気元の魔法』KKロングセラーズ
https://amzn.to/3SrUrMl
幸せだと思っている人は、日常のささいな幸せに気づく。
そして、そのことで、うれしい、楽しい、幸せ、と感謝する。
しかし、不幸だと思っている人は、日常の中の不幸なことばかりに目がいき、いつも不平不満や愚痴、泣き言をいう。
何人かで集まったとき、「今日も楽しいね」という人がいたら、場がパッと明るくなる。
自分たちも、その楽しい仲間なんだ、と嬉しくなるからだ。
反対に、「今日はなんだかつまらないね」と言われたら、誰もがシュンと気持ちが冷えてしまう。
口から出る言葉をすべて「愛語」という愛ある言葉にすることが、いつも「上気元」でいるコツ。
相手を、あたたかくし、勇気づけ、元気づけ、明るくし、楽しくさせる魔法の言葉が「愛語」。
「今日も楽しいね」といい…
どんなささいなことも幸せだと思って感謝する人でありたい。
■メルマガの登録はこちらから
http://hitonokokoro.com/
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/
■X(旧ツイッター)はこちらから
https://twitter.com/hiroo117
斎藤一人さんの心に響く言葉より…
《持っている者には、さらに与えられて、持っていない人は、持っているものまでも奪われる》
宝くじの当選者を調べてみると、お金のない人が当たっています。
これはなぜかというと、お金を持ってる人で宝くじを買う人が、あまりいないからです。
でも、もし日本国民全員が、宝くじを買うようになったら、どうでしょう?
お金のない人と、お金持ちの人と、どちらが当たる確率が高いでしょうか?
答えは...「お金持ちの人」。
お金持ちのほうが、当たる確率が高いのです。
なぜかというと...これって「波動」なんです。
お金持ちの人はたいてい、「自分はツイてる」と思っています。
「ツイてる」と思っている人は、ツキを引き寄せるんです。
だから宝くじみたいな、誰にでもチャンスがあるものでも、お金持ちの人と、お金のない人が同じ条件で買ったら、お金持ちの人のほうが当たる確率が高いんです。
キリストの言葉で「持っている者には、さらに与えられて、持っていない人は、持っているものまでも奪われる」という言葉があります。
「この言葉の意味はなんですか?」っていうと、「幸せなことを考えている人には、さらに幸せが与えられて、不幸なことを考えている人は、ささいな幸せすら奪われる」ということなんです。
「オレ、最高に幸せなんだよ」って言ってる人間には、幸せがやってくるんです。
だから、「幸せな気持ちを持っている者には、さらに幸せが与えられる」なんです。
極端に言えば、お金のある人のほうが、さらにお金持ちになるようになっているんです。
よく「金は天下の回りもの」って言います。確かにお金は回ってるけど、「不幸だ、不幸だ・・・」って言ってる人のところにはこないんです。
お金持ちになる人は、お金持ちになる波動が出ているんです。
幸せになる人は、幸せの波動が出ているんです。
どんなささいなことも幸せだと思って感謝して、「今日、最高ですね」って言ってると、最高の幸せがまた次にくるんですよ。
『すべてがうまくいく 上気元の魔法』KKロングセラーズ
https://amzn.to/3SrUrMl
幸せだと思っている人は、日常のささいな幸せに気づく。
そして、そのことで、うれしい、楽しい、幸せ、と感謝する。
しかし、不幸だと思っている人は、日常の中の不幸なことばかりに目がいき、いつも不平不満や愚痴、泣き言をいう。
何人かで集まったとき、「今日も楽しいね」という人がいたら、場がパッと明るくなる。
自分たちも、その楽しい仲間なんだ、と嬉しくなるからだ。
反対に、「今日はなんだかつまらないね」と言われたら、誰もがシュンと気持ちが冷えてしまう。
口から出る言葉をすべて「愛語」という愛ある言葉にすることが、いつも「上気元」でいるコツ。
相手を、あたたかくし、勇気づけ、元気づけ、明るくし、楽しくさせる魔法の言葉が「愛語」。
「今日も楽しいね」といい…
どんなささいなことも幸せだと思って感謝する人でありたい。
■メルマガの登録はこちらから
http://hitonokokoro.com/
■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪
http://www.facebook.com/hitonokokoro
■【人の心に灯をともす】のブログはこちら
http://ameblo.jp/hiroo117/
■X(旧ツイッター)はこちらから
https://twitter.com/hiroo117