![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/09/41b421f23ea46417d72578301755969d.jpg)
一円の愛読しているメールマガジンよりステキなお話をみなさんにお福分けさせていただきます〓〓〓今日の写真は一円の娘の知愛さんです〓〓〓
大好きなアンパンマンのお話でしたから登場していただきました〓〓〓
いつもありがとうございます〓〓〓
以下、けいさんのメールマガジンより
いつも読んでいただきありがとうございます〓〓
感謝します〓
_______
悲しみとよろこびは・・・
_______
こんにちは〓
けいです♪
昨日の大嶋さんの講演会♪
最幸でした!!!何度聴いても響きます♪
よっしゃ!いきますっ!
漫画家・作詞家の“やなせたかし”さんの代表作は、「アンパンマン」「手のひらを太陽に」
この「手のひらを太陽に」のでだし、
「ぼくらはみんな生きている、生きているから悲しいんだ」
という歌詞に対して、
「なぜ生きているから悲しいんですか?」
と、よく質問されるそうです。
やなせさんの質問の答えが気になりますね♪
その前に、
やなせさんの人生を覗いてみますと・・・
・5歳で父親と死別
・母も再婚
・最愛の弟は戦死
・奥さんも先に旅立たれる
・何度も行われた大手術
・目と耳の不調
・人並み外れた多病で入退院を繰り返す
と、数々の困難を乗り越えていらっしゃる方です。
そんなやなせさんの、「なぜ生きているから悲しいんですか?」の答えは・・・
↓
↓
↓
「悲しむことができるのは生きているからなんだ。
生きているからには傷つくことも多い。
それを乗り越えた時はうれしくなる。
悲しみとよろこびはウラとオモテ」
さらに、
「悲しみを知っている人は、些細なことでも喜びを感じることができる。
不幸な時にはじめて幸福のことがわかる。」
身をもって、様々な経験をされているやなせさんだからこそ、幸せについての言葉が響きますね♪
生きているからこそ、感じる事ができる“悲しみ”
それさえも愛しく思えてきますね♪
【負けたらいかんぜよっ!!!】
「幸福は満足する人間に属す」
by アリストテレス(古代ギリシャの哲学者)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いです〓
【魂の緊急告知】
2011・1/18(火)
http://event.yudai.jp/
沼津がアツくアツーーく燃えます!!!
この日は絶対空けといて下さい♪
とんでもないイベントが沼津であります♪
大好きな“雄大グループ”の25周年祭です♪
気になるゲストは・・・
・大嶋啓介さん
・てんつくマン
・IKKOさん
お笑い芸人(ジャングル・ポケット、ものいい)他多数・・・
しかも、
これだけのボリュームでお値段なんとっ!
¥3000(一部¥1000、二部¥2000)
必ず僕も行きます!!!
詳細はこちら ↓
http://event.yudai.jp/
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
絶好調「魂が震える話」ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/and-kei/
是非、読者登録お願いします〓
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
Twitter(ツイッター)やってます♪
「魂が震える今日の一言!」をつぶやいてます♪
良かったらフォローしてください♪
↓ ↓ ↓
http://twtr.jp/user/andkei/follow
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
このメルマガは、口コミのみで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
00526431s@merumo.ne.jp
空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、断りは要りません♪(ちょっと宣伝しといてね(笑)
よろしくお願いします<(_ _)>
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪
(こちらにはアドレスが暗号で届きますので、メルモを通してのやり取りになります)
毎日届く、皆様からのご感想や、応援メールのおかげで続けさせて頂いております。わざわざお時間を割いてメールして頂き、
本当にありがとうございます。
感謝します。
「魂が震える話」
〓kei〓
尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ます〓
http://merumo.ne.jp/00526431.html
[メルモPR]
視力の低下はレーシックで回復
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00526431
大好きなアンパンマンのお話でしたから登場していただきました〓〓〓
いつもありがとうございます〓〓〓
以下、けいさんのメールマガジンより
いつも読んでいただきありがとうございます〓〓
感謝します〓
_______
悲しみとよろこびは・・・
_______
こんにちは〓
けいです♪
昨日の大嶋さんの講演会♪
最幸でした!!!何度聴いても響きます♪
よっしゃ!いきますっ!
漫画家・作詞家の“やなせたかし”さんの代表作は、「アンパンマン」「手のひらを太陽に」
この「手のひらを太陽に」のでだし、
「ぼくらはみんな生きている、生きているから悲しいんだ」
という歌詞に対して、
「なぜ生きているから悲しいんですか?」
と、よく質問されるそうです。
やなせさんの質問の答えが気になりますね♪
その前に、
やなせさんの人生を覗いてみますと・・・
・5歳で父親と死別
・母も再婚
・最愛の弟は戦死
・奥さんも先に旅立たれる
・何度も行われた大手術
・目と耳の不調
・人並み外れた多病で入退院を繰り返す
と、数々の困難を乗り越えていらっしゃる方です。
そんなやなせさんの、「なぜ生きているから悲しいんですか?」の答えは・・・
↓
↓
↓
「悲しむことができるのは生きているからなんだ。
生きているからには傷つくことも多い。
それを乗り越えた時はうれしくなる。
悲しみとよろこびはウラとオモテ」
さらに、
「悲しみを知っている人は、些細なことでも喜びを感じることができる。
不幸な時にはじめて幸福のことがわかる。」
身をもって、様々な経験をされているやなせさんだからこそ、幸せについての言葉が響きますね♪
生きているからこそ、感じる事ができる“悲しみ”
それさえも愛しく思えてきますね♪
【負けたらいかんぜよっ!!!】
「幸福は満足する人間に属す」
by アリストテレス(古代ギリシャの哲学者)
今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いです〓
【魂の緊急告知】
2011・1/18(火)
http://event.yudai.jp/
沼津がアツくアツーーく燃えます!!!
この日は絶対空けといて下さい♪
とんでもないイベントが沼津であります♪
大好きな“雄大グループ”の25周年祭です♪
気になるゲストは・・・
・大嶋啓介さん
・てんつくマン
・IKKOさん
お笑い芸人(ジャングル・ポケット、ものいい)他多数・・・
しかも、
これだけのボリュームでお値段なんとっ!
¥3000(一部¥1000、二部¥2000)
必ず僕も行きます!!!
詳細はこちら ↓
http://event.yudai.jp/
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
絶好調「魂が震える話」ブログはこちら
↓ ↓ ↓
http://ameblo.jp/and-kei/
是非、読者登録お願いします〓
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
Twitter(ツイッター)やってます♪
「魂が震える今日の一言!」をつぶやいてます♪
良かったらフォローしてください♪
↓ ↓ ↓
http://twtr.jp/user/andkei/follow
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
このメルマガは、口コミのみで広がっています。
お知り合いに教えたい時は、
↓ ↓ ↓
00526431s@merumo.ne.jp
空メールで登録できるよ♪って教えてあげて下さい。
ブログやメルマガ、SNS等のネタとして使う場合も、断りは要りません♪(ちょっと宣伝しといてね(笑)
よろしくお願いします<(_ _)>
〓 〓 〓 〓 〓 〓 〓
ご意見・ご感想は、このメールに返信で届きます♪
(こちらにはアドレスが暗号で届きますので、メルモを通してのやり取りになります)
毎日届く、皆様からのご感想や、応援メールのおかげで続けさせて頂いております。わざわざお時間を割いてメールして頂き、
本当にありがとうございます。
感謝します。
「魂が震える話」
〓kei〓
尚、メルマガの解除も、下記のアドレスから出来ます〓
http://merumo.ne.jp/00526431.html
[メルモPR]
視力の低下はレーシックで回復
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00526431
僕の娘がアンパンマンが大好きなものですから、おもちゃや靴、鞄などなどアンパンマン製品が多いんです
そしたら、いねさんから『アンパンマンソング』という十数曲入ったCDをいただきまして、毎日毎日、娘におねだりされて聴いているんですけど、これがマタマタ名曲の数々で、勇気や元気、喜びを一円がいただいちゃっているんです(笑)もちろん、娘も大喜び
この間はペコさん、コロさんからもアンパンマンステッカーをいただいて、娘は部屋中にペタペタと貼りまくって大喜びです
ありがたいやなせたかしさんなんですよね~ほんとに、感謝感謝
すばらしいお話をありがとうございます
どうもありがとうございます(v^-゜)
知愛ちゃん~ パパさんは さんですが、、、
かわいいねぇ~~~~~
アンパンマンみたいに 食べちゃいたいですねぇ~~~
やなせさんの 話は イネも始めてききましたぁ~
昨夜も うたし仲間の すてきなご夫婦3年目の約束っていうか 飲めや歌えやでねぇ~~~ 最後は いつもの事ながら 寝てましたが 、、、
そのご夫婦も 半端じゃない いろんな 人生を 歩んでこられているのですが いつもニコニコ明るくて で 改めて またまた
そのご夫婦に 愛を いただいちゃったぁ~~~
本当に ありがたい~
一円としましては知愛さんと、一人前の生命として尊重しておりまして、二歳なんですけど、すでに『お父さん、こっちきて』とか、命令されて、ハイハイと素直に言われるままに言うことを聞いていまして…ハハハハハハハ~典型的な親バカをやっております(笑)
お嫁にいくときは.......
きっと、一円さんらしい見送り方をなさるん
でしょうね
知愛さん、一円さんにやっぱり似てみえますね
知愛さんは、素適な大人になります
親バカでいいですか~アハハハハハハ~
まあ、反面教師として、よき父親であれたらと思っております(笑)
皆さんからアンパンマングッズを頂いて
いたおり、メールマガジンでやなせたかしさんが
取り上げていただけたものですから、
一円は嬉しい楽しい幸せ~~~で、みなさんに
お知らせしたくなってしまいました。
嬉しい楽しい幸せ~~な仲間と過ごす時間は
これまた最幸ですよね~~~
いいね~~~いいね~~~
いつも ありがとうございます~
イネは 2年か3年 学童保育の仕事をしてまして~
小さいときから 保育園にいっている子は
やっぱ いろんな意味で我慢しているのねぇ~
それが いいとか悪いとか では ないですが
親と一緒にいるときは いっぱいいっぱい 親ばか 楽しんで いただきたいなぁ~
って思います~~~
子供は やっぱり 時に切ないほど お父さん お母さん
大好きだもんねぇ~~~
何度も何度も交互に呼んで、
僕と奥さんに返事をさせるんですよ~~~~
そういうことがけっこうあるんですけど、
ある種の技ですよね~~~
ああ、ほんと可愛い子じゃな~~~って
一緒にいるときくらい愛情いっぱいに注いで
あげられたらな~~~って、
愛のある言葉と、抱きしめることくらい
しかできませんけどね、
一円のところは、僕も奥さんも
二人ともおかげさまで
よく働いているものですから、
知愛さんは0歳(五ヶ月)のときから保育園に
通ってくださったんですね。
ほんと元気で健康に、嫌がりもせず、
楽しく毎日保育園に通ってくれているんですね
とってもありがたくて、ありがたくて、
娘に感謝しかないんですよ、
ありがとう~~~って、
親ばかしまくりですよね~~~
アハハハハハハハ~~~~
さすが 一円さん~
そ~なんです~~~
親の都合なんですよねぇ~~~
それがわかってて 感謝してる 一円さん
すばらしいです~~~~~
知愛ちゃんにも 伝わっているんでしょう~~~
いいねぇ~