AI (ええ愛・Atelier Ichien)

ここは、『AI(ええ愛)』のある人たちの自由な空間です。一つ一つの記事に『AI(ええ愛)』が込もっているものばかりです。

継続させて頂けること 「魂が震える話」vol.2117より

2014年01月23日 | 
嬉しい楽しい幸せな役に立つ興味深い話○略して『うたしやきの話』の収集家松本一円さん♪の愛読しているメールマガジンよりお福分けさせていただきます…(^人^)

写真は…小林正観さん♪の日めくりカレンダーを撮影させていただいたものです☆(^人^)☆

ありがとう☆ありがとう☆(^人^)☆



--------------

以下のお話から、習慣の大切さとコツを教わりました。


お時間のある時に読んでみて下さい。

_______


少ししんどいのは習慣を身に付けるまでの最初の短い期間だけです。


いったん習慣が身に付いてしまえば、その後はさほど努力は必要ありません。


高速道路の進入時から時速100キロまで加速するためには、アクセルを踏み込まなければなりません。


しかし、いったん100キロに達すれば、その速度を維持するために、さほどアクセルを踏み込む必要がないのと同じです。


赤ちゃんの時にハイハイしていたあなたが、無意識のうちに練習を積んできちんと歩けるようになりましたよね。


練習をして自転車にも乗れるようになりましたよね。


勉強の習慣も全く同じです。


今まで勉強が苦手だったのなら、できるまで成功・不成功を繰り返して、同じように練習すればいいだけなのです。


そうすれば、勉強の習慣が必ず身に付きます。


そして、勉強の習慣を継続して数年後、あなたは今日のあなたとは比べものにならないほどレベルアップしています。

_______

「1日30分」を続けなさい!

古市幸雄 著

マガジンハウスより
_______


継続の力は本当に大きいと思います。


僕も6年近く休まず書かせて頂いておりますが、


自分の中では大きく変わっています。


未だに誤字脱字や、表現の仕方が下手だったり、誤解を招いてしまうような言葉を書いてしまったりと未熟ではございますが、


それでも、始めた頃に比べたら、自分でも分かるぐらいに変化があります♪


それもこれも、読んで下さるあなた様のお陰です(*^_^*)


継続は力なり!


継続させて頂けることに感謝します♪



今日の話が、皆様のお役に立てれば幸いですm(_ _)m


___


今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。

__________


このメルマガは、

転送、掲載、オッケーですヽ(^◇^*)/

朝礼や、飲み会の席で・・・

友人や家族の会話で・・・

どんどん話しちゃって下さいv(^_^v)♪


下記のアドレスに空メールを送ると登録できるよ~って教えて下さると嬉しいです(^_^)v


00526431s@merumo.ne.jp


ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使う場合、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません (v^-^v)


「この話は、メルマガ”魂が震える話”で紹介されていました。

00526431s@merumo.ne.jp

に空メールを送ると登録できますよ♪」



よろしくお願いします<(_ _)>


__________



「魂が震える話」


発行人:けい


and-kei@hotmail.co.jp


メルマガの解除は、下記のアドレスから出来ます。


http://merumo.ne.jp/00526431.html



配信元:メルモ byGMO
http://merumo.ne.jp/

スマートフォンの方はこちら
http://cgi.merumo.ne.jp/reader/subsc_change.do
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大利  100人の1歩より | トップ | 何事も遅すぎることはない ... »
最新の画像もっと見る