さどういうわけか、友達や単なる知り合いをありのままに受け入れることはそれほどむずかしいことではないが、
それが身近な人になると、
なかなかそうはいかない。
相手を心にかければかけるほど、
その人を傷つけたり、他の人と比較したりしてしまいがちだ。
愛する人をりっぱな人間にしたい、
苦しみから守ってやりたいと思うあまりその人を一人前の人間として扱うことができないのである。
友人にたいしてのほうが、
信頼感や寛大な心や思いやりの気持ちをもてるのはたしかだ。
しかし、愛しあうためには、
こういったものこそが必要なのである。
〜〜〜
出典
[愛するということ、愛されるということ]
レオ・バスカリア 著
三笠書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
不思議なもので、身近な人になればなるほど感謝の気持ちを忘れたり、心配しすぎてしまう。
ありのままのその人を唯一無二の存在と知り、その人らしく成長して行けるように気づかうことが大切ですね☆
人と人は分かり合えない存在だからこそ、信じるしかないのです(^。^)
ーーー
アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^
メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆
https://ameblo.jp/100-1-yu/
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー
それが身近な人になると、
なかなかそうはいかない。
相手を心にかければかけるほど、
その人を傷つけたり、他の人と比較したりしてしまいがちだ。
愛する人をりっぱな人間にしたい、
苦しみから守ってやりたいと思うあまりその人を一人前の人間として扱うことができないのである。
友人にたいしてのほうが、
信頼感や寛大な心や思いやりの気持ちをもてるのはたしかだ。
しかし、愛しあうためには、
こういったものこそが必要なのである。
〜〜〜
出典
[愛するということ、愛されるということ]
レオ・バスカリア 著
三笠書房 より
・・・━━━☆・
今日の1歩
・・・━━━☆・
不思議なもので、身近な人になればなるほど感謝の気持ちを忘れたり、心配しすぎてしまう。
ありのままのその人を唯一無二の存在と知り、その人らしく成長して行けるように気づかうことが大切ですね☆
人と人は分かり合えない存在だからこそ、信じるしかないのです(^。^)
ーーー
アメブロにて過去記事もお読みいただけます^_^
メルマガは毎日配信しておりますが、届かなくなったときにはこちらからご覧いただけます☆
https://ameblo.jp/100-1-yu/
最後までお読みいただきありがとうございます
みなさまと一緒に学ばせていただいております
このメルマガを
「友達に教えたい!」という方
100人の1歩
登録はこちら
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
また、ブログ・メルマガなどに載せたい内容がありましたらご自由にどうぞ!
※但し、下記の文章を必ず明記してください
ーーー
メルマガ「100人の1歩」より
登録はこちらから
↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=1po&u=388585780e2b4d41
ーーー
発行責任者
「100人の1歩」 ゆう
お問い合わせ・ご意見・ご感想等 返信メールアドレス
yuu@100-1po.com
ーーー