前述のごとく、2019.10. 9(水)は上野駅近くの「東京文化会館・小ホール」で行われたコンサートを聴きに行ったのですが、家から谷中を通ってそこまで行きました。
と言うことで、谷中のお寺で撮った写真です。
まずは、日暮里駅近くの「経王寺」(東京都荒川区西日暮里3-2-6)で、入口前のススキです。



門の中に入りますが、

残念ながら、「萩」の花は終わりに近い状態でした。



隣の「延命院」(東京都荒川区西日暮里3-10-1)です。ススキが見頃でした。



ここより更に進んで、「宗林寺」(東京都台東区谷中3-10-22)です。ここも萩の花は終わりに近い状態でした。


谷中の「築地塀」と

ススキです。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
と言うことで、谷中のお寺で撮った写真です。
まずは、日暮里駅近くの「経王寺」(東京都荒川区西日暮里3-2-6)で、入口前のススキです。



門の中に入りますが、

残念ながら、「萩」の花は終わりに近い状態でした。



隣の「延命院」(東京都荒川区西日暮里3-10-1)です。ススキが見頃でした。



ここより更に進んで、「宗林寺」(東京都台東区谷中3-10-22)です。ここも萩の花は終わりに近い状態でした。


谷中の「築地塀」と

ススキです。

以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF5」+「パナソニック:G VARIO 12-32mmF3.5-5.6」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)