matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2024年 4月 2日(火)の京都市(4)

2024年06月30日 17時27分55秒 | 旅行

「伏見桃山城」の続きで、枝垂れ桜のみのものです。













8:30「伏見桃山城運動公園」を出て、来た道を戻り、8:32左折して、林の中の緩い下り道を進みます。8:37広い通り(この通りは桃山御陵駅、御香宮神社からの通りです)を渡り、僅かに進むと、8:38「乃木神社」に着きました。左折して、境内に入ります。

拝殿です。

駒馬がいます。







拝殿のすぐ前には狛犬がいます。







なお、境内には染井吉野等の桜は極めて少なく、ようやく、まあまあのものを見つけました。



8:44ここを出て、先程、渡った広い通りに出たら左折して進みます。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 4月 2日(火)の京都市(3)

2024年06月30日 17時16分31秒 | 旅行

今度は向かって右側の天守閣を撮影します。



枝垂れ桜が並んでいます。





染井吉野を前景にします。









今度は前景の枝垂れ桜を強調します。











ユキヤナギもありました。



matsumo(http://matsumo.seesaa.net)



コメント

2024年 4月10日(水)の皇居「北の丸公園」(2)

2024年06月29日 18時26分56秒 | 写真

皇居「北の丸公園」の続きで、広い通りの東側、すなわち、武道館や科学技術館がある区域です。こちらにも染井吉野や枝垂れ桜はありますが、それ以外に、「ツツジ」、





や、「ハナズオウ」があります。













また、「八重桜」も咲いていました。



そして、「清水門」より出ました。



と言うことで、例年ならば染井吉野はとっくに終わっている4/10でも桜を撮影できて良かったです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 4月10日(水)の皇居「北の丸公園」(1)

2024年06月29日 18時14分52秒 | 写真

前述のごとく、2024. 4.10(水)は、東京駅→皇居東御苑→代官町通り→千鳥ヶ淵公園→千鳥ヶ淵緑道→皇居「北の丸公園」→水道橋駅、と歩いて、撮影してきました。内、皇居「北の丸公園」で、まずは、、中央に走っている広い通りの西側区域です。













こちら側には、大きな枝垂れ桜の木が何本かあるのですが、やはり、もう終わりに近い状態でした。









更に、皇居東御苑方向に進みます。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月 4日(火)の「皇居東御苑」(3)

2024年06月28日 16時32分48秒 | 写真

池の中の「アサザ」です。

「諏訪の茶屋」です。しばらく前までは雨戸が開いていて、障子が見えていたのですが、最近はまた、雨戸を閉めたままになってしまいました。



「ホタルブクロ」と



「サンゴシトウ」です。





「梅林坂」を登って、本丸跡がある場所に行きます。ここは2ヶ所に「紫陽花」の群落があります。









その後は、北桔橋門より出て、横断歩道橋を渡って皇居「北の丸公園」に向かいます。

と言うことで、ここの「花菖蒲田」はやや早い感じでしたが、9時の開門とほぼ同時に入園することができたことより、10分間位は誰もいない状態で撮影できたので、良かったです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月 4日(火)の「皇居東御苑」(2)

2024年06月28日 16時24分23秒 | 写真

「皇居東御苑」の「二の丸庭園」内の「花菖蒲田」の続きです。

























matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月27日(木)の「不忍池」(2)

2024年06月27日 18時19分58秒 | 写真

不忍池の蓮の花の続きです。

















不忍池での撮影後は「上野公園」に行き、「東京国立博物館」に向かいます。僅かに残っていた紫陽花です。





そして、「東京国立博物館」の本館に行きます。目的は、奈良の「法隆寺」の金堂にあった壁画を明治17年に模写したものです。驚いたのはその大きさで、これだけ大きな掛け軸は初めてみました。あ、勿論、例え、模写と言えども、素晴らしかったです。



と言うことで、本日はまあまあの状態の蓮の花を撮影できて良かったです。

以上は、高倍率ズームレンズ付きコンパクトデジカメ「キヤノン:PowerShot SX60HS」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.my.coocan.jp)

コメント

2024年 6月27日(木)の「不忍池」(1)

2024年06月27日 18時08分50秒 | 写真

2024. 6.27(木)、本日は基本的に曇り空ですが、時々、薄日が射す天気だったので、家より歩いて、上野駅近くの「不忍池」に「蓮」の花の撮影に行ってきました。ここの蓮の花はちょうど咲き始めたと言う感じで、咲いているものを探しての撮影となりました。







池の周りを進みながら、咲いているものを探して撮影して行きます。

















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月 4日(火)の「小石川後楽園」(3)

2024年06月26日 16時10分11秒 | 写真

花菖蒲田の続きで、upの近いものです。









縦位置のものです。













花菖蒲田のそばの紫陽花です。





と言うことで、青空の下、やや早いながらもまあまあの花菖蒲を撮影することができました。なお、皇居東御苑と小石川後楽園の間に行った皇居「北の丸公園」です。







以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月 4日(火)の「小石川後楽園」(2)

2024年06月26日 15時58分44秒 | 写真

花菖蒲田の続きです。

















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月24日(月)の「足立区立堀之内公園」(3)

2024年06月25日 18時21分28秒 | 写真

2024. 6.24(月)、足立区立堀之内公園を出た後は、来た道を荒川土手バス停まで戻りますが、今度は先程は撮影しなかったものを撮影します。

すなわち、民家の庭にある「帝釈天堂」です。





そして、「百合」の花です。









「江北氷川神社」( 東京都足立区江北2-43-8)です。



茅の輪が設置され、



拝殿には七夕飾りがありました。



と言うことで、本日はまあまあの天気の下、まあまあの大賀ハスの花を撮影できて良かったです。

以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月24日(月)の「足立区立堀之内公園」(2)

2024年06月25日 18時07分21秒 | 写真

「足立区立堀之内公園」の大賀ハスの続きで、背景が水車のものです。





花が1つのものです。















続きます。

















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月 4日(火)の「小石川後楽園」(1)

2024年06月24日 18時19分56秒 | 写真

前述のごとく、2024. 6. 4(火)はまず、東京駅より歩いて「皇居東御苑」に行きましたが、その後は、北上して、皇居「北の丸公園」と「小石川後楽園」に行きました。内、地下鉄「後楽園駅」近くの「小石川後楽園」です。今の時期のここは勿論、花菖蒲田です。しかしながら、期待した程は咲いておらず、花の密度が高い場所を選んでの撮影となります。

まずは、背景に藤棚を入れた構図です。

















花菖蒲田だけのものです。







matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 6月24日(月)の「足立区立堀之内公園」(1)

2024年06月24日 18時04分25秒 | 写真

2024. 6.24(月)、本日の朝方は曇り状態だったのですが、8時過ぎには雲が切れて青空が出てきたので。田端駅前バス停より荒川土手行バスに乗って荒川土手バス停に行き、そこより徒歩5分位の所にある「足立区立堀之内公園」に行き、そこにある蓮池に行ってきました。と言うのは、ここには大賀ハスがあり、そろそろ、花が咲き始めているからです。









思ったよりは咲いていたのですが、昨日の雨のためか、形が崩れているものも多く、綺麗な形のものを探しての撮影となりました。

少し、upします。

















縦位置のものです。





matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント

2024年 4月 2日(火)の大津市「天孫神社」のライトアップ

2024年06月23日 18時26分16秒 | 旅行

前述のごとく、2024. 4. 2(火)も境内に植えてある染井吉野のライトアップの撮影を目的として、大津駅より徒歩5分位の所にある「天孫神社」(滋賀県大津市京町3‐3‐36)に行ってきました。なお、大津市内の染井吉野のライトアップは、三井寺、琵琶湖疎水、天孫神社、琵琶湖がありますが、内、天孫神社は無料の上、ライトが明るいので、撮りやすいのが特長です。

拝殿です。



舞殿で、拝殿のそばからです。









舞殿で、鳥居のそばからです。







以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3II」+「リコーイメージング:smc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF] DC WR」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)

コメント