先日の4/27(金)に引き続いて、2018. 4.30(月)、上中里駅近くの「旧古河庭園」の「バラ」の花の咲き具合をチェックしに行ってきました。
まずは、旧古河庭園の周りに咲いていた花で、門のそばの花壇の花、

塀の所の新緑、

そして、塀の上の「ウツギ」等の白い花です。



門前に8:50頃に着いたのですが、既に20名位が並んでいました。そして、定時より3分前の開門と同時に入り、まずは、石造りの洋館前から下のバラ園を撮影します。

ツルバラはまだ健在ですが、バラ園のバラは先日よりかなり咲いている感zにです。




石段を中途まで下りて、更に撮影します。やはり、先日より咲いている花が多いです。



この分だと、5/3(木)からの連休後半では見頃になりそうです。
matsumo(http://matsumo.my.coocan.jp)
まずは、旧古河庭園の周りに咲いていた花で、門のそばの花壇の花、

塀の所の新緑、

そして、塀の上の「ウツギ」等の白い花です。



門前に8:50頃に着いたのですが、既に20名位が並んでいました。そして、定時より3分前の開門と同時に入り、まずは、石造りの洋館前から下のバラ園を撮影します。

ツルバラはまだ健在ですが、バラ園のバラは先日よりかなり咲いている感zにです。




石段を中途まで下りて、更に撮影します。やはり、先日より咲いている花が多いです。



この分だと、5/3(木)からの連休後半では見頃になりそうです。
matsumo(http://matsumo.my.coocan.jp)