たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

リニア・鉄道館

2011年07月25日 | 鉄道

リニア・鉄道館へ行ってきました。小さい子ども連れなんで、JR東海のあおなみ線でなく車で行きました。
湾岸自動車道の名港中央ICでおりたところの信号を右折すると、すぐ見えてきます。
手前のタイムズの駐車場(1日700円)へ車を停めましたが、駐車場からの入り口は誰も並んでないので、8時40分過ぎにあおなみ線からの入り口に並びました。
すでに4名の「鉄」(鉄道ファン・鉄道趣味の人)らしき人(うち2名は強力な感じ)がいました。ちょうど日陰になるようになっていて助かりました。どんどんと人が並ぶので門は早く開きました。敷地の中へ入って、また建物に沿って並びます。この後、駐車場からの門が開けられました。また、いっぱいになって来たので、10時からのところを繰り上げて建物の中へ入りました。改札のところでストップして、1人が入場券(大人1,000円、幼児200円)を買いに行きます。その人が帰ってくるころ入場となりました。シュミレータの抽選券が入場券についているので、それを切り離して、それぞれのボックスの中へ入れます。10時25分頃に発表があるので、それまでしばらく見学です。
時間になったら、画面に当選番号が出ます。時間の無い人は早く確認して、当たってたら受付にすぐ並ぶこと。受付順にシュミレータをすることになるから。私たちはのんびりしてたから遅くなったので、お弁当(私は炭火焼き風やきとり重でした。美味しかった!)を買って早めの昼食を食べてから、1枚だけ当たった在来線運転シュミレータをはるとくんとやりました。
夏休みに入って最初の日曜日ということで大変な人出のリニア・鉄道館でしたが、朝一に撮った写真ですんで他の人がはいりませんでした。

四日市駅

2011年07月19日 | 鉄道
四日市駅は近鉄とJRが離れてそれぞれの駅を設けています。
ご存知のように、近鉄四日市駅には近鉄百貨店があったりして、さびれたとはいえ周りは繁華街です。電車も頻繁にやってきます。
それに対してJR四日市駅は、そこから中央分離帯に木の植えられた広い道をずーっと東へ向かったはずれにあります。
ちょうど国道23号線沿いの住友電装の西側くらいにあり、貨物線がそれぞれの工場に向かって延びています。
DD51やDE10等を使ったタンク車やコンテナ貨物等の入れ換えを見ることができます。もちろん特急停車駅でもあるので、ワイドビュー南紀や快速みえ、関西線の快速、伊勢鉄道もやってきます。
日曜日もJR四日市駅へDD51の働いているところを見に行きました。今までは駅の北側の道路わきで見ていたのですが、ゆっくり見られないので、どこか違ういい場所を探すことにしました。


ありました、ばっちりの場所が!駅の南側に広大な敷地の一部を利用して、月極駐車場ができています。日曜日なのでか2~3台停まっているだけでガラガラです。もちろん出入りは自由です。中には名前の書いてないスペースもあって、たぶん全て借り手がついてないんだと勝手に理解しました。暑いときや雨が降ったとき、車の中からでも見せてやることができます。JA三重ビル別館横の吉田山踏切(津)には近さと本数の多さでかないませんが、DD51を見るのにはここがベストかなとおもいました。

日本鋼管キス

2011年07月12日 | 投げ釣り
じつは土曜日、早朝4時半に日本鋼管へ釣りに行きました。もう明るいんですよ。
朝曇りで風も無くいい感じです。釣り人もほどほどにいます。でも、誰も釣れてる様子がありません。
案の定、ぜんぜんでした。せっかく自作の砂ズリワイヤー付き海草テンビン用意してったのに!
梅雨明けで、6時になったら太陽が高くなってくそ暑くなったんで、家へ戻ってご飯食べて犬をシャンプーしてあげました。
やっぱ夏場の釣りは、朝・夕・夜ですね。