我が家のあほ犬ななちゃんは、ニンジン🥕が大好きです。
わたしはニンジンを作っていますが、ふけば飛ぶような種を太い指で種まきします。
まきむらができるし、間引きも孫に手伝ってもらったりしてだいたいなので、太くて大きいのから小さいのまでいろいろできます。
小さいのを「食べるかい?」とあげたら、喜んで食べました。たくさん小さいのがあるので、朝夕一つずつやってます。ガウガウとうれしそうです。
我が家のあほ犬ななちゃんは、ニンジン🥕が大好きです。
わたしはニンジンを作っていますが、ふけば飛ぶような種を太い指で種まきします。
まきむらができるし、間引きも孫に手伝ってもらったりしてだいたいなので、太くて大きいのから小さいのまでいろいろできます。
小さいのを「食べるかい?」とあげたら、喜んで食べました。たくさん小さいのがあるので、朝夕一つずつやってます。ガウガウとうれしそうです。
今年初めて、ウグイスが鳴くのを聞きました。
ホーホケキョが小さく短めでした。これからは、だんだんと長く、大きな声で鳴くようになってくるんでしょうね。
毎年2月は確定申告をしなければなりません。近くも遠くも見えない目でパソコンのモニターと帳票、キーボードを交互に見て本当に疲れました。レシートを仕分けしてエクセル入力して、通帳や取引一覧表をもとに収支内訳書を作成します。そしていよいよ申告書です。
それでも戻ってくるのは最高でも源泉徴収されたわずかな額だけです。あーえらかった。
キャノンのプリンターばかりずっと続けて使っていました。隣の人がエプソンいいよ!と言うので、エディオンのチラシにあったお買い得のEP-880Aを買いました。
キャノンならクンチンクンチンクンチンとすぐヘッドクリーニングをして、なかなか印刷が始まらないし、そのたびにインクを減らすのですが、それがありません。コンパクトだし、印刷のとき引き出しが出てきて、いい感じです。おお気に入りです。
あまりのえらい草に田んぼをトラクターで起こしました。
今日はセキレイくんモズくんヒヨドリくんが来てくれました。
まいど!細く最後の一回です。寒くて2000回転より回してます。