たかしの「きょうもまったり」

休日はだいたい、いつもまったり。
まったりとした1日の中であったこと、気ままに書いてます。

「かま」だらけ

2013年03月27日 | 鉄道

て枇杷島駅からどっちへ行こう。名古屋か岐阜です。名古屋は次やし、電車も駅も混雑してるからやめて岐阜にしました。
普通列車で岐阜というと遠い感じですが、JRは私鉄に比べると駅の数が半分くらいですからそんなに遠いと感じません。
各駅停車ですが一応どんな駅があるのか見てみると、稲沢駅もあるじゃないですか。ころっと忘れてました。
廃止された紀勢貨物もJR貨物稲沢駅でDD51から「かま」を電気機関車にかえて東京に向かってました。
いうことは、稲沢は「かま」だらけです。駅に近づくと線路がいっぱい敷かれていて、見慣れたDD51やDE10のほかEF64などの電気機関車がいっぱいです。途中下車して次の電車までホームをあっちこっちしてました。東海道線は貨物の本数も多いですね。この日は何本か見ることができました。
ったん岐阜まで行って折り返し、枇杷島からまた城北線に乗りました。小田井駅に迎えにきてもらい、今度は車で稲沢まで行きみんなで見て帰りました。貨物以外も「ひだ」や「しらさぎ」や快速などいっぱい列車が来ます。芝生広場はあるし、トイレはあるし、これからmozoへ送ったとき行く場所ができました。

城北線

2013年03月22日 | 鉄道
mozoまで運転手をしました。遠いのに、かみさんはmozoがなぜか大好きなんです。
はるとくんと私は買物に付き合うのがきらいです。この日は名鉄や地下鉄でなく城北線というのがあるので、乗るつもりでインター下りてもmozoへ入らず小田井駅を探しました。

ーいところに小田井駅て書いてある」というのでその下あたりに行きますと、高架の下が月極駐車場になっていて、その奥に時刻表と駅を示す看板がありました。そこで私とはるとくんは下りて階段を登りました。
4階建ての4階に駅と線路がありました。無人駅です。伊勢鉄道に南紀や快速みえが走ってない感じです。後で調べてわかりました。しかし、ありえない高さです。
ームではお年寄りが1人ベンチにかけて列車を待っていました。日中は1時間に上り下り各1本しかありません。名古屋に近いこの場所で何とや。名鉄や地下鉄の上小田井駅からはアリの行進のようにmozoへ向かう人が出てくるのに。
途半端にしらべていたので、勝川駅がJR中央線の勝川駅と同じ駅だと思ってましたから、そこで乗り換えて中央線で行けるとこまで行って帰ってこようと考えてました。でも次の列車は反対方向の枇杷島行きです。「乗る」気で待ってるはるとくんを待たすわけにはいかないので、枇杷島行きに乗車することにしました。やがて単行(1両)のキハ11がやってきました。(写真は到着した枇杷島駅で撮りました。向こうのホームは東海道線です)

さらば紀勢貨物

2013年03月07日 | 鉄道
紀勢貨物が16日(土)のダイヤ改正で廃止になります。これでDD51ディーゼル機関車を見るには、JR貨物塩浜駅やJR四日市駅へ行くことが必要になりました。自分たちの街を早朝、夕刻に走り抜ける力強い姿はあと1週間で見られなくなります。今日(7日)の中日新聞に「さらばDD51」とカラー写真つきで載っていました。はるとくんと高茶屋駅や阿漕駅へ何回も何回も見に行ったことが思い出になってしまいます。残念です。
@START壁紙館に紀勢貨物の壁紙がでてますので紹介します。

阿波踊り

2013年03月04日 | ドライブ・旅行
潮を見に行ったとき、ルネッサンスリゾート ナルトに泊まりました。
海岸沿いの素敵なホテルでした。宴会の後、「みんなで阿波踊りを見に行きましょう、踊りましょう」と会場へ向かいました。会場は明日から3連休ということもあって、家族連れでいっぱいでした。
い場所で太鼓をがんがん叩くので大変でしたが、体に響く迫力と素晴らしい踊りで満足し、酔いも手伝ってみんなで元気に踊りました。毎日踊っている?男の踊り手の太ももの筋肉に驚きました。女性の踊り手は笠で半分顔がかくれていて、襟足や下駄でつま先立ちの足の運びや手の使い方がセクシーでした。
日は、徳島市の「阿波踊り会館」へ行き、ここでも時代ごとの踊りを見た後、みんなでステージへおりて踊りました。私たちのグループからもていねいに踊って見えた方が表彰されました。

大内山動物園

2013年03月04日 | ドライブ・旅行

紀町大内山に「大内山動物園」があります。「個人でやってみえた前の園長が亡くなって、その後を引き継いだ方が頑張っておられ、施設も新しくなり、またたくさんの人が訪れるようになっている」と聞いてました。
速道路が出来て便利になったとはいえ、山の中の動物園には違いありません。日曜日でこれくらいの人ですから平日はきっと貸切状態でしょう。「協力しよう」とパンやニンジンをスティック状に切ったエサ100円をたくさん買って動物にあげました。まだまだ木の柵は新しいにおいがしてました。下の方へ増築していて少し広がる感じでした。
勢大内山ICでおりて国道42号、JAのガソリンスタンドの次の信号を左折です。頭之宮四方(こうべのみやよもう)神社が右側ですから、ちょうど反対側くらいかな?案内板がたくさんあって間違えずに到着できます。


鳴門の渦潮

2013年03月02日 | ドライブ・旅行

2月の上旬、研修旅行で「鳴門の渦潮」へ行きました。今回は「うずしお観潮船」の「わんだーなると」での渦潮観潮で、「アクアエディ」ではありませんでした。
前回は「うずしお汽船」(写真に写ってる船がそうです)だったし、その前は淡路島の「うずしおクルーズ」の「咸臨丸」(写真は日本丸です)でした。いくつかの会社が営業していて、それぞれが特長があっていいですよ。絵葉書のような写真をとることができました。