2020/5/21 木曜日 晴れ
またまたウグイスの様子になります
葉っぱが大きなって かなり見にくいのですが
見やすく姿を出してくれる個体がいるようです
若いのでしょうか・・・。
今日もそんなウグイスくんの様子になりますが
逆光気味で暗いです そこが残念でした。
下の橋に近いところで ウグイスが景気良く鳴いていました
遠くの木の枝の上の方にある 葉っぱが揺れているのが見えました
ファインダーを覗いても黒くてよく分からないのですが
鳴き声と同時に口を開けるので ウグイスだと分かります
この時の鳴き声と写真が一致します。
よく動きますので
下の枝へ飛び移ります
ここからさらに別の枝に移ったところが
ここになります
白い眉班が見えます
そして
このあと 葉っぱのたくさんあるところに隠れて見えなくなってしまいました。
今モエレは ウグイスの鳴き声がいたるところから聞こえて来ますが
オオヨシキリの鳴き声も聞こえて来ます
コヨシキリも聞こえている様ですが これからです
エゾセンニュウの鳴き声はまだの様ですね。
ウグイスも見れるうちに見ておきたい所です
それでは また
またまたウグイスの様子になります
葉っぱが大きなって かなり見にくいのですが
見やすく姿を出してくれる個体がいるようです
若いのでしょうか・・・。
今日もそんなウグイスくんの様子になりますが
逆光気味で暗いです そこが残念でした。
下の橋に近いところで ウグイスが景気良く鳴いていました
遠くの木の枝の上の方にある 葉っぱが揺れているのが見えました
ファインダーを覗いても黒くてよく分からないのですが
鳴き声と同時に口を開けるので ウグイスだと分かります
この時の鳴き声と写真が一致します。
よく動きますので
下の枝へ飛び移ります
ここからさらに別の枝に移ったところが
ここになります
白い眉班が見えます
そして
このあと 葉っぱのたくさんあるところに隠れて見えなくなってしまいました。
今モエレは ウグイスの鳴き声がいたるところから聞こえて来ますが
オオヨシキリの鳴き声も聞こえて来ます
コヨシキリも聞こえている様ですが これからです
エゾセンニュウの鳴き声はまだの様ですね。
ウグイスも見れるうちに見ておきたい所です
それでは また