鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

北鹿 特別純米 北秋田 720ml

2020年03月12日 | 日本酒
2020年 3月

今回ご紹介するのは 秋田は 北鹿(ほくしか)さんの 北秋田特別純米 となります
スーパーで買える 飛び切りお勧めの一品 となります

冒頭の写真 左に写っているのは
純米大吟醸北秋田 720ml ですが
今回は 右の写真の 特別純米酒になります。




何処が凄いのかって
スペックを見ると分かりますが
精米歩合が 60% の特別純米酒なのですが

① 味が良い
② 値段がとびきり安い


この2点に集約されます

価格はこのホームページよりもさらに安く
 798円(税込878円) 720ml
 1480円 (税込1628円) 1800ml

と驚きの価格になりますね

なぜこんなに安いのか・・・?
それはやはり社長の信念と たぐいまれな企業努力 によるものだと思われます。
日本のスーパーで売上ナンバーワンの大吟醸酒「北秋田」が挑戦した驚くべきコスパの秘密を探る

この記事に書いてあることはその通りだと思います
まさしく この社長さんの信念こそが こう言った旨い酒を作り上げたのだと思います
毎日の晩酌で呑める 安くて美味い酒 をつくりたい!

これこそが すべてですね
この社長さん 好きですねこういう人は・・・。

高いけど 特別美味い酒は 当たり前ですが素晴らしい
でも 飲める人はごく一握りの人しかいません

誰が呑んでも美味しくて しかも 誰でも買える酒
それが酒造りの理想ですが その理想を実践しているのが この会社 となります。

それ程までに うまくて安い!
私の捜していた理想的な酒がここにありました。 取り敢えず。


この純米酒 大手酒造メーカーの普通酒と 同じ値段ですが
その味は 雲泥の差があります。
混じりものなしの 米の旨みと水の清らかさだけの 体にやさしい旨みの酒ですね

フルーティな味わいとかは特別ありませんが 米の旨みと 酸味とキレ
上燗にすると その美味さが一気に開きます
まるで甘酒を飲んでいる様な 麹の旨みが口の中に拡がります・・・
うまいなぁ この酒 
いくらでも飲んでしまえるこの純米酒の値段が この安さであることが
信じられませんね・・・恐れ入りました。

燗にしたほうが美味いと思います
この安さで この美味さ 
北鹿では 大吟醸の方が有名ですが
さらにお安いこの純米酒は 
私の中で ダントツの 一品となりました
誰にでもお勧めできる 最高の晩酌の酒でしょうか

思わねところに 美味い酒がありました
それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒 近況報告

2020年03月01日 | 日本酒
2020年 3月

このところすっかりとご無沙汰していた 日本酒のレビューですが
飲んでいなかったという訳でもなく 近況報告となります

なんといっても 別格に美味かったのはこの

出羽桜 純米大吟醸 雪女神 720ml
精米歩合が 48% の出羽桜酒造さんですから美味くないわけがありません・・・。


 
税込 1815円 となっていますから そこそこのお値段です
味の方は忘れてしまいましたが 美味かった記憶だけは残っています


このところ日本酒の方は 通販ではなく
某 ト〇〇ク のカタログ販売を利用しています
このカタログ販売が なかなかのもので 品揃えが素晴らしいですね。
カタログ製作側の 飲んでもらいたい酒がよくわかります

通販程の品ぞろえの深さはありませんが まあ 暫くはこれらの中から
お酒を探してみるのも一つの手立てとなります。

出羽桜 黒龍 新潟の 久保田など プレミア価格がついているものもありますが
そう言った酒を外して選択して見るのもアリだと思います。

前回年末にとって見た酒は


 
北鹿酒造さんの 北秋田大吟醸 精米歩合50%
720ml 1023円(税込)

これは一押しの美味い酒です この値段でこのスペックは文句なし となります
一番人気なのもうなずけます
詳細については 後日


次いで

山形は 米鶴酒造さんの


生酛純米  精米歩合は 65%ですが 米の旨みが強い酒です
720ml 1199円(税込)

上燗が美味いでしょうか



新潟は

菊水の


純米 720ml 1023円(税込) となります

こちらの酒は 冷で飲むより 圧倒的に燗酒の方が向いています
少しアルコールを感じさせる昔風の酒になります。


他にもいろいろあったのですが
写真が残っているのは
こちらの


  
福島は 大七の 純米生酛
720ml 1397円(税込)

こちらの酒も旨くちで 美味しいのですが この中では値段が高いですね
燗酒の方がよろしいですね。


まあ この辺りをピックアップしたものですが
いずれもそこそこの美味さがあり 値段的にも そこそこの安さであり
いいと思います
中でも 北鹿北秋田のコスパの良さには驚きを隠せません
本醸造クラスの値段で この味は 驚きです

次回は その辺りを少し探ってみたいと思います
それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出羽桜酒造 出羽桜 桜花吟醸酒    1.8L

2019年09月23日 | 日本酒
2019年 9月

今回は 出羽桜酒造 出羽桜 桜花吟醸酒    1.8L

この酒の 生タイプは以前飲んだことがありますが  生よりもこちらの火入れの方が
美味いと思いました。



 
おしゅん と一緒に開けました


商品詳細
全国でもいち早く吟醸酒を発表して、吟醸酒の代名詞ともいえるお酒です。

日本酒のイメージを覆す、華やかな香り、さわやかなのど越しです。
ワイン感覚で楽しめるフルーティーな吟醸酒です。
ワイングラスに注いで楽しんでいただければ、華やかな香りがいっそう引き立ちます。
冷たく冷やして、ぜひお試しください。

スペックの方は
原料米  精米歩合  日本酒度  酵母  酸度 アルコール度  保管方法
美山錦   50%    +5   山形酵母 1.2  15~16度   できれば冷蔵

                   2,808円(税込み) 
このようになっています
商品説明の中で ワイン感覚で冷やして飲むと美味しくいただけます
と書いてあるのですが それは如何なものかと・・・

もちろん冷やして飲んでも美味しいのですが
ぬる燗でいただくと さらにぐっと味が伸びて 美味いですね
フルーティ とはいえ こちらの出羽桜さんのお酒は 幾分おとなしめなので
やはり深みのあるお米の旨みがしっかり感じられるお酒です。

出羽の里とならんで この酒も 間違いのない酒ですね
美味いです

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパークリング日本酒!亀の井酒造 Summerおしゅん 720ml【H30BY】

2019年09月23日 | 日本酒
2019年 9月

今回は スパークリング日本酒!亀の井酒造 Summerおしゅん 720ml【H30BY】

今年の夏用に あのくどき上手の 亀の井酒造さんから夏限定で発売された
炭酸の少し入った シャンパンの様な日本酒をとってみました。
すでにもう 呑んでしまってないのですが



写真だけ貼っておきます

商品詳細
山形県・鶴岡市・亀の井酒造より、夏にピッタリの発泡性日本酒が入荷しました。
酒造好適米【地元羽黒産米・出羽の里】を使用したおさけです。
山形県工業技術センターが開発し、山形県酒造組合に加盟している蔵の中で9蔵が【スパークリング・Y】を販売しています。
これからの暑い時期、シャンパングラスに注いで楽しんでいただける逸品です。
これからの時期に、ピッタリな夏酒です。冷たく冷やしてぜひ、お試しください。


上記の説明の通り なのですが
日本酒ですから 炭酸が入っているとはいえ 甘さがあります
そこがまた 炭酸の酸味と合わさって 独特の美味さがあります。
あっという間になくなってしまうので ワインより長持ちがしませんねこれは・・・。

シュワーッという泡立ちの中に 爽やかな酸味と 良く味の熟れた日本酒の甘さが広がって
さすがの美味しい味なのですが
なんだなぁ~ こういった酒って
サケのみにはどうとらえれば良いのか・・・
燗をして飲むわけにも行かないし 決定的にアルコール度数が足りないので
満足感も足りません。

長期熟成をかけるわけにも行かず そういった意味においては ワインには敵いません
確かに普段日本酒を飲まない人には 新しい試みであり すそ野を広げる役割としては
いいのでしょうが、こういった物はやはり日本酒の本来のポテンシャルを生かし切れていない
様に思うし 必要もない事のように感じてしまいます。

日本酒好きの 呑み介には 必要のない酒かと・・・。

そんな感想になりますが
出来が良く美味いことには間違いはありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出羽桜酒造 出羽桜 純米吟醸 つや姫 1.8L

2019年09月04日 | 日本酒
2019年 9月

今回は やはり山形は天童の 出羽桜酒造 出羽桜 純米吟醸 つや姫 1.8L



  



山形の 国井商店 さんから取り寄せました
ホームページが 一新されました。

商品詳細
日本一を誇る、山形のブナの原生林。
山形の農業は、豊かな森が生み出す清らかな水と、生命力あふれる大地がその源です。
 
山形県は、10年の歳月を掛けて、10万種類もの苗から【つや姫】の苗を厳選。
【つや姫】は日本一おいしいお米を目指し、平成20年に誕生した希望の一粒です。
【つや姫】の特徴は、艶のある香りと上品な甘みです。米の特徴を、そのまま表現したい。
味わうほどに、山形の農業が感じられる酒にしたい。そんな思いを込め醸しだされた純米吟醸酒です。
山形の洋梨【ラ・フランス】を思わせる高い香りと芳醇な旨味です。


出羽桜酒造 出羽桜 純米吟醸 つや姫 1.8L  3,024円(税込み)


スペックの方は
原料米  精米歩合  日本酒度   酵母  酸度  アルコール度  保管方法
つや姫   50%    +1   山形酵母  1.4   15度     常温OK

感想

つや姫はとても美味いお米です
それは知ってますが お酒にするとどうなるのか というところでしょうか。

やはり 出羽桜酒造さんのお酒は美味いですね
このクラスの酒に間違いはありません
米の旨みがしっかりとでた 安定感のある味わいです
ラ・フランスの香 ということですが
香りの方はいたって穏やかになります
やはりこの酒も 米の旨みが出てくる酒となります

やはり 常温よりも ぬる燗のほうが 味が伸びてくるようです
しかし 出羽桜純米 出羽の里 に比べると
コメの違いかと思いますが 味がおとなしい様です

私としては 前者の方が 断然好きですね。
その辺は いまだ発展途上と言う所のようです

然しうまい酒であることに変わりはありません
ただ少し 物足らないところがある というところでした。

また飲みたくなるのは 出羽の里 の方ですね。

そんな感想でした
それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新藤酒造店 雅山流 大吟醸  如月 720ml

2019年08月15日 | 日本酒
2019年 8月

今回は 新藤酒造店 雅山流 大吟醸  如月 720ml

山形は 米沢の 新藤酒造店さんの 大吟醸 ですが
同じくこの酒造の 極月 があまりに美味かったので その期待を背負っての購入となりました。


薄い青い色の瓶に入っています 涼しげな色になります



さっぱりとした辛口の酒になります 冷蔵庫で冷やして飲みました。


国井酒造店さんのコメントは



 この【雅山流・如月】の酒質は、適度に香り高く軽めでソフトな味わいがあり、これから日本酒を嗜まれる方や、女性の方にもお勧め出来る、妥協する事無く出品酒同様の手法で仕込んだ大吟醸です。

                  販売価格:1,728円(税込)(税抜 1,600円)

  原料米     精米歩合 日本酒度   酵母 酸度  アルコール度 保管方法
出羽燦々(自社栽培) 50%   +3    山形酵母 1.2  14~15度 できれば要冷蔵 

このようなスペックとなっています



感想

相当美味かった 極月 ですが 残念ながら この如月は味わいは全く違い
この私には期待外れの一品 となりました。

確かに 大吟醸なので 上手い事は美味いのですが 
そこは純米大吟醸とは少し違うのでしょうか
味わいはいたってシンプルでさわやかなのですが
味の厚み 旨みがそれ程感じられません・・・

熟れた 梨やメロンを思わせる フルーティな香りと味がしますし雑味もなく
飲みやすい酒で 上質の甘味もあるのですが
コクというか 米の旨みが少し乏しい感じがします・・・

なので サラッと喉を通って行くのですが味に力強さが足りないですね
これだ! という味の印象が残りません。

燗はしていませんが たぶんこのまま冷やして飲んだ方が美味いかと思います
癖の強くない飲みやすい酒ですが
この私には少し物足りない様です
その様に思いました


すしなどと一緒に飲む酒としては 次回にあげる
出羽桜酒造 出羽桜 純米吟醸 つや姫 の方が
良いかと思いました。
それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出羽桜酒造 出羽桜 純米酒 一耕   1.8L

2019年07月08日 | 日本酒
2019年 7月

今回は 出羽桜酒造 出羽桜 純米酒 一耕(いっこう)   1.8L

前回の 出羽桜出羽の里 があまりに美味しかったので 期待が高まります



  
和紙のラベルが 素朴な感じのお酒です


国井さんの コメントは

高精白、小川酵母のため純米酒、特有の重い感じがない。淡麗な味わいと馥郁たる香り。冷でも、ぬるめの燗でもいける酒です。
  まろやかな米の旨みと、爽やかな酸味のバランスが心地良い。
 料理を引き立て飲み飽きせず、ゆっくりと長い時間楽しめます。

           販売価格:2,678円(税込) (税抜 2,480円)


スペックの方は
 原料米    精米歩合 日本酒度 酵母   酸度  アルコール度  保管方法
美山錦・雪化粧  55%    +3  山形酵母  1.4  15~16度   できれば冷蔵 


特別純米 という事ですが 55%の精米歩合 ということで 高精米。
癖のない さっぱりとした辛口の酒となりますが
やや甘みを抑えた程よい酸味の中に 極上の米の旨みが来ます。

この米の旨みが素晴らしい
最初あっさり目の印象から 実に深い味わいの旨みが押し寄せて来ます。
甘味は控えめですが そこが食中酒として飽きのこない味わいになります
呑めば飲むほど美味いと思う酒ですね これは


ぬる間でいただくと 味が起ってさらに美味くなりますね。
いいです この酒は 
前回の 出羽の里は 呑んだ瞬間から 旨さが花開きますが 
こちらは 少し間をおいてその美味さが引き立ってくるようです。

味に厚みもアリ そのままでも美味いのですが
美味しい魚と一緒にいただくと 猶更その美味さが引き立ちます
いい酒ですね この酒も

この出羽桜酒造さんの酒 美味い酒がありますね
すっかり気に入りました。

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出羽桜酒造 出羽桜 純米酒 出羽の里 火入れ 1.8L 【特約店限定品】

2019年06月15日 | 日本酒
2019年 6月

今回は 山形は 天童の
出羽桜酒造 出羽桜 純米酒 出羽の里 火入れ 1.8L 【特約店限定品】 となります
購入先は 国井酒店 さんとなります

相撲取りのしこ名のような このお酒
大好きな出羽桜酒造さんの酒 ということで 期待が高まります
今回は 出羽桜酒造さんの酒をたくさんとってみました。
これはその中で 一番価格の安い酒となります



   



出羽の里 という酒米を100%使用した純米酒で 火入れとなっています
精米歩合は 60% ということですから ほどほど ということですね。


国井酒造さんのコメント

「出羽桜 出羽の里」、世界一の日本酒に
 
イギリス・ロンドンで開かれた世界最大規模のワイン品評会で、世界一の日本酒に山形県の出羽桜酒造の純米酒「出羽桜 出羽の里」が選ばれました。

 世界一の日本酒に選ばれたのは、山形県天童市の出羽桜酒造の純米酒「出羽桜 出羽の里」です。
 世界最大規模のワイン品評会「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」の日本酒部門は、2007年に日本酒の美味しさを世界に広めようと設けられました。今年は日本酒部門に国内外346社の1282銘柄が出品、今年5月に神戸で行われた審査で9つの酒が最終選考に残っていましたが、7日、ロンドンで行われた発表会で世界一の日本酒「チャンピオン・サケ」に「出羽桜 出羽の里」が選ばれました。 

【出羽の里】の特徴を生かした、スッキリとしたキレイな味わいです。

【出羽の里について】・・・
原料米【出羽の里】は、山形県が11年の歳月をかけて開発し、平成17年に品種登録された酒造公的米です。
(平成6年に【吟吹雪】を母に【出羽燦々】を父に人工交配されました。)
 特徴は大きく二つ。心白の発現率が約90%と非常に高く(山田錦は80%)、たんぱく質の含有量が低い事。結果、米をあまり磨かなくとも、アミノ酸が低く、スッキリとした酒に仕上がります。
 また、稲の背丈は、約80cmと非常に低く、倒伏しにくい為、農家の方に非常に作りやすい品種です。
 
 酒造好適米【出羽の里】で醸された特別純米酒です。
 程よい旨味をお楽しみください。

           販売価格:2,646円(税込)(税抜 2,450円)

スペックの方は

原料米  精米歩合  日本酒度  酵母  酸度  アルコール度  保管方法
出羽の里  60%    +3  山形酵母  1.3   15度     常温OK 



さて感想 となります

いや この酒は美味いですね この値段では申し分無しでしょうか。

ちょっとだけ 熟成した梨のようなフルーツ香がありますが
すっきりとした味わいの中に 米のコクのある旨みと 甘味が存分に広がり
味に厚みがあって なおかつすっきり爽やかなお酒です。

この厚み というのが大事で 単なる端麗辛口では物足りなさが残るのですが
この酒は 厚みがあるので 旨さも甘さも力があり 申し分ないですね。

ぬる間で 味がもっと伸びて来ます
そのままでもいいですが なんにでも合う いい酒ではないのでしょうか。


このお酒が 出羽桜酒造さんの 一番下の価格帯 ということですが
一番下で この美味さですから レベルが高いのは分かります
しかしながら 敢えて言わせていただくと 
さらに安い価格帯の酒を呑んでみたい所ですね・・・
そう思っている方はたくさんいるかと思うのですがね。

でも この価格帯の酒で このパフォーマンスは 素晴らしい と思いました。

それでは 次回へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樽平酒造 純米酒 一生住吉 夏 1.8L 【H30BY】

2019年05月26日 | 日本酒
2019年 5月

今回は 樽平酒造 純米酒 一生住吉 夏 1.8L 【H30BY】

山形の酒ですが その前に
【速報】平成30酒造年度全国新酒鑑評会の審査結果が発表されました!

これによると 福島県の酒が 金賞 22品で 7年連続の日本一 となったようです。
2位は 秋田の18品 3位兵庫 16品 4位新潟 15品 5位が長野の 14品
山形は その下の 13品となっていました。

この結果を踏まえると 福島の酒が一番美味い ということになるのですが
その結果をそのまま認識するわけにはいかないところがあります。
確かに 品評会用の酒 において 素晴らしい成績であり 酒蔵のレベルの高さを物語る
一つの指標であることに間違いはないのですが、あくまでそれは品評会に出品する酒
においての結果になります。


ここで このおっさんは思うのですが この様な日本酒を 買う事の出来る人がどれほどいるのか
ということです・・・。

確かに材料を吟味し よく磨き 確かな製法で 美味しい酒を造ることが出来るのですが
値段が高くなる ということです。
そんな酒を当たり前のように飲むことが出来る人が この国にどれほどいるのか?
というお話です。

ですから そういった大吟醸クラスの酒がおいしくても もっと安い普段のみの酒が
どれほど美味しいのかが その酒蔵の魅力になると思うのであります。

確かに 大吟醸はその酒蔵の顔ですから そういった需要もあるでしょうし
大切なことですが、普段のみの酒がうまくなければ 日本酒の未来は無くなるように思うのです。

特上ではなくとも 普通においしい酒を呑みたいものですね
おっさんの独り言でした。



さて 今回の酒は


   
こちらの酒になりますが 値段が手頃で 美味いです。


国井酒造店さんの コメントは

 山形県・川西町・樽平酒造より、夏季限定【一生住吉・夏】夏期間限定で発売されました。

 契約栽培の山形県産【ササニシキ】を原料に醸した、旨味ある辛口純米つくりの生貯蔵酒です。

 キレがよき新鮮な風味が生きているお酒です。

 きりっと冷やしてお召し上がりください。
※【樽平】【住吉】ファンは、見逃せな逸品です。
※こちらの商品は、夏季期間限定販売になります。
※【生貯蔵酒】の為、保管は常温で大丈夫です。

   販売価格:2,160円(税込)(税抜 2,000円)


スペックは
 原料米  精米歩合  日本酒度   酵母   酸度  アルコール度  保管方法
ササニシキ  60%    +5   協会7号   1.3   15-16度    常温OK



感想

この酒は 値段の割に美味しいですね
ササニシキを使っている様ですが 米の旨みも出ている辛口の純米酒です
冷で飲んでも美味いですが やはり 燗をすると味が伸びて来ます
適度な酸味でキレもよろしい
この価格帯では かなりのものですね
山形の酒では 上喜元のこの価格帯の酒よりこの私は好きですね
くどき上手のばくれんより癖がなくて良いかもしれません

気に入りました
次回は ここの 一番の売れ筋を飲んでみようかと思いました。
ここの酒は 値段が安く 品質がいいので 好感が持てますね

樽平酒造さんは いい酒蔵だと思いました
まさに我々の為の酒を造っているような 酒蔵さんですね
お勧めします

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新藤酒造店 雅山流 純米大吟醸 極月 720ml 【H29BY】

2019年05月14日 | 日本酒
2019年 5月

今回は やはり山形の 新藤酒造店 雅山流 純米大吟醸 極月 720ml 【H29BY】


右の方の酒になります


  




国井商店 さんのコメントをどうぞ

この『雅山流・極月』は、出品酒と同様の手法により上槽された袋取り純米大吟醸の逸品で、綺麗でふくらみのある味と華やかな香りが非常にバランスのの良い究極の『出羽燦々』純米大吟醸です。

雅山流大人気商品!かなりの品薄商品です。
お買い求めは、お早めに・・・。

       販売価格:2,268円(税込)(税抜 2,100円)

スペックは
原料米  精米歩合  日本酒度  酵母   酸度   アルコール度  保管方法
出羽燦々  40%    +1   山形酵母   1.4    16.5度    できれば冷蔵


今回は グッと贅沢に 720ml の純米大吟醸 となります 精米歩合は 40% ですから
美味くないはずがない酒 ということですが


感想
いやぁ~ 美味いなアこの酒は・・・。
何時もはワンランク下の酒ばかり飲んでいるので 流石に違いがありますね
香り 旨み キレ 甘さと味わい どれをとってもいうこと無しですね

しかし 1.8㍑ でも 4200円くらいですから たまには良いかという値段になります
4000円出すと こんな美味い酒が呑めるのか という酒です
中でもこの純米大吟醸は 値段の割には特別に美味いのかもしれません
そう感じさせるような酒です
おそれいりました。

ここの酒は いい酒があるようですね
次回もまた 捜してみますか

それでは また

趣味・ホビーランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする