鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

モエレの鳥たち 5/10 コガモの群れに混じってシマアジのペアがやって来た

2024年05月14日 | シマアジ
2024/5/10


例によってカンムリカイツブリのペアをA-中洲のところで観察していますと
中洲岬にコガモの群れがやって来ました ところがその中にシマアジのペアがいたのでした
よくコガモの群れに混じって トモエガモとかシマアジがやって来るのですが数は少ないです
なのでよく見ないとわからないのですが この日はシマアジのペアを発見します
その様子になります




A-中洲の左先端よりも少し右に寄ったところには今年のカンムリDペアが巣を構えたばかりです
オスのD作(水の中)とメスの悦子(巣の上)が見えるのですが

そこから左のずっと奥の中洲岬の水の中にコガモの群れが降りてきました
そこからのお話となります



公園側の岸からはさほど遠くはありませんが

コガモの中によく見ると 目の上が白いカモが見えました



それがこちらに見える

上の2羽になります

左がシマアジのオスで 右がシマアジのメスになります
オスの方は目立つ白い眉班がありますのですぐにわかるのですが
メスの方は少し注意しないとわからないかもしれません
メスの方にも白い眉班はりますがオスほど目立ちません ただコガモに比べて色が白っぽいです
それとトモエガモのメスのようにくちばしの根元に◯が見えます

なので注意すればすぐにわかるのですが 何せ数が少ないのでよく探さないとわからないようです




シマアジのオスとメスはペアなのだと思われ 




ぴったりとくっついて行動しています




こちらが

メスになりますがコガモとは色がずいぶん違いますね シマアジは綺麗です



オスの方は




すぐに違いが判ります トモエとともに希少なカモです







もう少し近いと良いのですが 中洲岬は公園の道路からは少し遠くになりますので この辺りが限界です













ここでまた この場を離れ カンムリを見に行くのですが


しばらくして中洲の向こう側の奥に子のコガモの集団が移動してゆきました
向こう岸が見えますが

遠いし小さいので



これが限界となります ただシマアジはここからでもわかるようです
そんなお話です 
シマアジはすぐにいなくなってしまったのですが 翌日はまだいたようです
それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマアジ2021 4/23 シマアジのペアがいました

2021年04月23日 | シマアジ
2021/4/23 金曜日 晴れ

いい天気になったモエレですが B-中洲のところで コハクチョウを見ているときに
偶然中洲の陰から シマアジが出てきました 
あまりここでは見る機会がないのですが 時折お目にかかることがあります
コガモとよく一緒に来るのですが 大きさも同じくらいなのですがオスの方は一目でそれとわかります
今回はペアでいたのですが メスの方は注意してみなければコガモのメスと間違えそうになります
その様子となります


A-B 海峡のところでくつろぐ

コハクチョウですが そのずっと右の B-中洲の中からシマアジが出てきました



カワウの前を通ってゆくのが眉線の白くて太いオスになります
その手前を泳いでゆくのがメスになります



こちらがオスで


こちらが

メスになります ペアなのだと思いますね


2羽仲良く
中洲小島の方へと







泳いでゆきます


ここで中洲の向こう側へと







オスの方は向かってゆきます



オスの姿は良く目立ちます白い鉢巻をしているようですね
背中の羽も斜めに流れていますので すぐにわかりますね






木の陰で見えなくなるので 場所を移動している間に
メスの姿が見えなくなって



オスだけが 右の方へ泳いでゆくのが見えます






ヒドリガモの手前を通り






このまま中洲小島の陰へと隠れてしまいました
どうやらメスの方も 遠巻きにオスについて行ったようです

そんなシマアジのペアの様子となりますが
いつまでいるかわかりませんね
見つけると良いことがありそうです
それでは また
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする