鳥とパイプと日本酒のおっさんメモ

おっさんの日々の散歩における鳥たちの写真と、好きなパイプタバコの感想
好きな日本酒の感想、等を、写真でメモ

オオタカ2021 2/12 沼の対岸の鉄塔の上にとまったのは…

2021年02月13日 | オオタカ
2021/2/12 金曜日 晴れ


オジロワシを探して公園の中を歩いていると
灌木の間の空 対岸遠くの空の中に 猛禽が飛んでゆくのが見えましたが
向こう岸の高い鉄塔の上にとまったようです


こちらがその

鉄塔になりますが






無理に拡大すると トビとは違う猛禽がとまっているのがわかります
この辺りでは よくハイタカを見ますし ハイタカなのかと思ったのですが…

どうも尾羽の先の方が幾分丸いように思われますし
背中の色も少し黒っぽく見えます
はていったいこの鳥は…







辺りを眺めていたのですが すぐにチャンスが訪れました



いきなり




飛び降りたのですが
翼の裏の模様が目に入ります
しかし遠い……

翼指のところの横縞の数が問題となりますが はっきり数えることが出来るのでしょうか…


しかし 次の写真で







なんとお腹の縞が縦についています
ということは オオタカの若鳥であるということになりますね
それに 翼指の横縞の数は7本数えられるように見えます
(ハイタカは6本まで オオタカは7~9本ということになります)
その点においても この鳥はオオタカの若鳥であったようです



飛び降りたのは 上空に

トビがやって来たからで
低く落ちて原野の中に消えてゆきました。
この辺りは 猛禽がたくさんいるようですね 
そんなお話となります

それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレのオオタカ020 10/25 原野へ駆け抜けてゆくオオタカかな

2020年10月25日 | オオタカ
2020/10/25 日曜日 曇り

オオタカかハイタカか モエレには時折現れるのですが
今回は オオタカであった というお話です

モエレに着くなり カメラも出さぬうちから
ミヤマカケスが飛んできます
公園西口の入り口の高い並木の中へと消えてゆくのですが
ここは下ノ橋の手前になります
慌ててカメラを取り出すのですが カケスの姿は発見できません…

その時 沼に向かって飛んでくる鳥がいました
一目で 猛禽であることがわかります
沼の向こう側へと飛んでゆく模様です
遅ればせながらシャッターを切ると




猛禽が写っているのですが
ハイタカかオオタカか というお話になります







胸の横縞がはっきり見えませんね…
尾羽の先は平らではなく少し丸みを帯びているようです
翼の端はとがって見えます
この辺りで代替オオタカであることがわかりますが

決め手は 翼指一番長いところの横縞が 8本数えることが出来ます
ハイタカは 5~7本までなので オオタカであることが確定します



そのまま追ってゆきますが 引き返すこともなく一直線に 
沼の向こう岸の上まで飛んでゆきます








少し方向を変えますが顔は良く見えません…



そうして

急降下して






沼の向こう岸の原野の上へ消えてゆきましたね



その後に飛んでゆくのは




どうやらミヤマカケスのようですが カケスの方も



子どもの森辺りに消えてゆきました

そんなオオタカを見かけた   というお話です
それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレのオオタカ2019 12/6 カラスに追われるオオタカ 中沼地区

2019年12月06日 | オオタカ
2019/12/6 金曜日 晴れ

モエレにてノスリを見ただけでしたが
その後に中沼地区へ向かいます





シジュウカラしか見つけられませんが


中沼地区の原野の上空に カラスともみ合う 猛禽を見つけます
カラスと同じくらいの大きさに見え 幾分白く見えたのですが
遠いので 肉眼ではよく分からないし カメラのファインダーからでは
何なのかよく分かりません・・・。


お話はここからになります
カラスの中に

左下に 白い鳥が見えます






この時点では まだ ハイタカか オオタカか はたまたハヤブサかよくわかりませんが



ここで







この白っぽい1羽の猛禽が 
胴体に細い横縞があるということ
大きさがカラスとほぼ同じであるということ
過眼線が黒くて 後ろに太く伸びていて 目の色が少し黄色味があるということより
おそらく オオタカであると言うことが分かります






ハヤブサでないことは確かでもあり
オオタカか ハイタカなのですが
大きさから言うと オオタカになりますが

胴体の横縞が細くて 遠めからは白く見えるということと
つばさの先のところが やや尖っているように見えます
尾羽の先も まあるくなっているように見えます
一番肝心なのは 翼指の横縞の数なのですが・・・
それに関しては この写真からは不明になります

ということでやはり オオタカで間違いない様です。


もみあいは続きます
 





カラスに追われているのだと思いますが
或いは遊んでいるのかもしれません















にぎやかに カラスに追いかけられるオオタカです


 









こうしてもつれ合いながら 豊平川の上空の方へと消えて行きました
もう少し近いと良かったのですが なかなか上手くゆかないものです
それでは また
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオタカの若鳥 モエレのそばの住宅の上空で

2018年10月25日 | オオタカ
2018/10/25 木曜日 晴れ

モエレのそばの住宅の上空で 電線の陰から オオタカを見ました
最初は ハイタカだと思っていたのですが よく見ると 胴体の縞が タテでした。
顔もオオタカの顔でしょうか
という事は これは オオタカの若のようです
一瞬ですが その様子を

ここから始まります




すぐ手前の電線が邪魔をするのですが






なんとか それを外して・・・



これは 枠外



電線被り・・・



そして 右へ旋回して
 













消えて行きました。

住宅のスズメを獲りに来たのでしょうか
このあたりは 周りが原野みたいなものですから
オオタカも来るのでしょうね。

それでは また




鳥ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獲物を掴んで飛んで行く ミサゴかな? いやオオタカでした!(訂正済み)

2018年06月11日 | オオタカ
2018/6/10 日曜日 はれ

下の橋から中の橋へ向かう途中で 外側に飛んでくる 白っぽい鳥がいました
それが

この鳥ですね
最初はカッコウかと思ったものですが・・・
カラスが後を追ってきているようです




なんか足元 変ですね・・・








これは カッコウではないですね
猛禽ですね 体は白いですね
横縞は無いように見えますね(正確にはごく細い横縞が見えるのですが・・・)
太い黒の過眼線が首まであります
くちばしは根元まで黒いですね!
目の色はオレンジ色 

ここまで見て この鳥が
ミサゴか オオタカか ハイタカのどれかかと思いました。

訂正
最初 胴体の横縞が細くて薄いのと 翼の下の網目模様もあまり見えなかったので
消去方で ミサゴかと思ってしまいましたが
どうもそれは おっさんんの 早合点でした・・・。
色々ネットで写真を調べてみると 縞模様の細くて薄い個体も見られるのがオオタカのようです、また最初から4枚目くらいまでの写真を見ると 頭頂部に少し黒いのが見られますね
これはミサゴにはなく 更にミサゴに胴体の横縞は出ない様ですね。
ミサゴにしては翼に違和感ありで   ?  だったのですが 
読者の方よりコメントをいただきオオタカであると 確信いたしました。
ここに訂正させていただきます


 
ミサゴは魚を獲るのが上手ですが・・・
どうも 足に掴んでいるのは・・・







ここですね!
黄色い足が見えますね 頭のような物も見えるのですが・・・
どうも 鳥のように見えるのですが ネズミかもしれませんが・・・いや違いますね
黄色い足の鳥というと ムクドリかもしれません・・・たくさんいるのでね


これがもし 魚であったのであれば ミサゴという事になりそうですが
小鳥なので オオタカで間違いなしですね ミサゴは同様にあり得ない様です。








ここで一旦 ファインダーから外してしまい
追いかけたのが カラスと入れ替わってしまいます・・・
そして 最後に




下に出て来たのが ミサゴオオタカでした


魚を獲るのがミサゴだと思っていたのですが
どうも いろいろとって食べるのでしょうかね?
          ⇊
これはオオタカの裏付けになります

当初は頭も白いのでミサゴで間違いないと思いましたが
よく見ると 最初の何枚かは 頭頂部に少し黒いところが残ってるようです
なので オオタカのようです
しかしずいぶん眉班の白が太いオオタカですね
胴体の横縞と 翼の縞も薄いです まあミサゴの初列風切から次列風切は黒く見えるので
そこも違うのですが この辺りがミサゴと間違えた理由でした。




それでは また
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モエレ上空のハチクマ 7/6 目がキラッとね・・・(訂正アリ)

2017年12月04日 | オオタカ
2017/7/6 木曜日 真夏です・・・

いつもの様に モエレに水鳥の観察に向かう途中のこと
下の橋から 中の橋へ向かう途中で
上空を 飛行機が飛んで行きます





丘珠空港から飛び立った飛行機は 木の陰に隠れて見えなくなります・・・

その少し後
歩道の見晴らしのよい所 かなり遠く高い所を 鳥が飛んでいます
トビか カラスのように見えるのですが なんか趣きが違う・・・

シルエットが カラスの様に 尾の部分が長く見えます 翼も少しカーブしているように見えます
トビなら翼は真っ直ぐ横に長く 尾の部分が短めです
むしろカラスのように見えるんですがちょっと大きいし あまり羽ばたきません
そして かなり高い所を飛んでいます・・・

オジロワシやチュウヒとも違います
肉眼では黒くて何もわからないので シャッターをとにかく切りました

この鳥 上空で何回か大きく弧を描いた後 遠くに消え去りました

跡から見た写真がこれです





まず 尾が長いです トビの様に窪みがないです
翼は 短めの感じで 太く無いし ややカーブしています
翼の端は指が開いたようにはっきりと見えます 色は同じ
こんな感じは ツバメとか カモとか 鳩などが飛んでるような感じです
いつも見ている猛禽の翼の感じではないです









翼の裏側は黒く無いです 灰色か

胴体の色は白っぽいです ゴロンとしています
頭は翼からあまり出ていないです ちょこんと少し出ている感じです

そして 尾は長く 横に太い縞が4本以上みえます
そして 尾はでかいです 開くとかなりデカい

なにより 翼の裏側に細い横縞が はっきり見えます 何本も入っています
翼の基部は 縞が無く横に細長く伸びています

ここまで来て このとり クマタカか ハチクマ 若しくはオオタカ
のどれかに絞られそうです

クマタカとハチクマの違いは 顔の造作にあります
ハチクマは コムクドリの様な黒いクルンとした目をしているので
それが確認できれば良いのですが・・・
クマタカは普通の猛禽の顔かと・・・





拡大です





翼の端の指を開いたような感じは クマタカもハチクマも同じです









どうでしょうか 顔が良く見えませんね・・・
決め手がありません・・・

しかし 次の写真が・・・







カメラの補助光に対し 目が光りました!
これは・・・
つまりこれは コムクドリの様な黒く丸く飛び出た瞳であるという証拠かと思うのであります
他の猛禽は 目の部分が窪んでいるため この様な光り方はしないと思います
つまり これは ハチクマであると思われます

そうしてみると 黒い真ん丸の眼がある様に見えます









どうでしょうか ちょっと遠いのですが
この鳥はハチクマで間違いない様です

・・



こうして ハチクマは 遠く上空高く消えて行きました

今年 この公園でハチクマを見たのは これで 2回目です
何処から飛んできているのかは不明ですが もともと 
山の高い所に住んでいる様なので・・・
この近辺ではないと思うのですが それはわかりません
近いところに居るのでしょうか・・・


訂正
実はこの記事に対してある方からコメントが入りまして
この鳥ハチクマではなく オオタカであるとの指摘をいただきました
ハチクマは 翼から出ている首の部分がもっと長いそうです

おっしゃる通りで 私も今もう一度よく見返して見ると その通りだと思います
さらに 尾羽に4本の黒い帯 翼裏面の細い横縞 風切の先は黒くない
胴体にも細い横縞があるようです
これらもオオタカの特徴です

目がキラッと光ったのでそう思ってしまったのですが 浅墓でした
ハチクマに限らず 目は光りますよね・・・(-_-;)
よく見ると目はコムクドリの様に黒丸ではないようです

6/6に 同じハチクマの記事を載せたので そちらも見返してみたのですが
そちらは この個体と少し違う様です
そちらの方は 首の長さは区別がつきませんでしたが
尾羽の帯が 端のが太く その上は離れたところに1~2本あるだけの様です
あと 翼の下の横縞は 太いのが数本ある様に見えます 風切の先は黒くはないですね
この個体は目がコムクドリの様に黒丸だったようです
なので こちらは ハチクマであったのかと思いました

なにせ 写真がショボイので はっきりしたものではないのですが・・・

ここで コメントを頂いた方に お礼を申し上げます 
ご指摘有難うございました




ただ 飛んでいるのを見るだけなのですが 今後も注意してみて行きたいと思います

それでは また
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする