そりまちまみのブログ

全国英語通訳案内士・反町真弓の日記です☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

6月のプライベートツアー2〜 テキサスから都内三日間

2016-08-15 | 旅行
ツアーその2はアマン東京から。

アメリカ・テキサス州からいらしたご家族。お父さんは会社経営者、お母さんは専業主婦、そして大学生と高校生のお子さん。
何はともあれ、最初のランチは「すき焼き」にしてみました。

生たまご。日本では全く安全ですし、これつけた方がすき焼きは美味しいよーと宣伝してみましたところ、皆様完食。信じていただき感激 涙。

食後の運動は居合道場でどうじょ。わ、すべった。

しかし、これを見て、ソリマチも居合が習いたくなったじょ!みなさん、かっこいいー!

夜は久しぶりのゴスペルレッスン。これを機にこれからは何が何でも出来る限り出席するぞー、と誓ったのである。
レッスンの後は美味しいご飯。って、飲み物しか写っていない。メガジョッキにメガハイボールゆえ、場所を取るのだ。

メガドリンクと並べると、お皿がまるで醤油皿に見える〜。

アマン東京までの道のり。京葉線の東京駅からだとかなりあるんです。20分は歩くかな。

高層ビル群の中を行き、緑がいっぱい見えてくると、それはアマンに到着した証拠。

今朝は築地市場からです。

お次のここは、どこでしょう〜。そうです。明治神宮。6月は盆栽の展示会が行われています。

お昼は麻布の寿司屋にて、寿司体験とお寿司のランチ。
そして午後は原宿です。クレープでかんぱ〜い??

さてさて、最後の日。アマン東京のロビーは33階。すでに高いので、展望台はスキップとな。

ではでは代わりにドライブしましょ。レインボーブリッジに。。

自由の女神像。

そのあとは浅草へGO!
おみくじ引いたら大吉だった。

お客様も大吉。なんともめでたいー。

浅草寺はいつ来ても見応えがあります。万人に楽しい観光地。

お昼は刺身定食。

娘ちゃんと息子ちゃんにはパンダのデザート。

でも、お客様、「パンナコッタ」を知らなかった。食べたことがなかったそうです。お子さんたちはアイスクリームだけ食べてあとは食べず嫌いで残してしまった。テキサスにはパンナコッタは売っていないのか。たまたま食べ慣れていなかったのですね。美味しいのにな。

国立博物館へ。

いつ来ても展示が素晴らしい。1日あったらもっとじっくり見ることでしょう。

最後は秋葉原。そして、カフェを一つ選んでもらったところ、多数決で「ふくろうカフェ」となりました。

猫はアレルギーの方多いけれど、ふくろうは猫に比べたら無難でございます。

そうして翌日からは京都に旅立たれるお客様とお別れの時がやってまいりました。
とても気さくなご家族でソリマチも楽しかった。たくさん喜んでいただき、さようならのロビー。。ありがとうございます!

夕ご飯は久々に、みゆこと近所の小料理屋。キンメの刺身!

メニューの茄子や焼とうもろこしが、夏を感じさせてくれます。

いよいよ夏だ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする