goo blog サービス終了のお知らせ 

McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on April 25, 2025

鉛筆を削る

2016-01-23 14:25:49 | ● お店情報


小学校ではナイフを使う授業があったという世代の私。サバイバルの必需品のナイフを小学生にもたせたのは意味があっての事なのでしょう。で、とりあえずはナイフで鉛筆を削れるのではあるけれど、よっぽどの事でない限り鉛筆削りにたよってしまう。鉛筆削りは便利グッズだ。こんな便利なものなのに、鉛筆削りが登場するのは鉛筆(現代の鉛筆のように木と芯で作られた)が発明されてから200年近くも経ってからの事。





さらにこんな小さな鉛筆削りが作られるようになったのは20世紀になってからだ。これはベークライト製だけど、木、陶器、瀬戸物や色々な金属で作られてきた。形も様々。動物、植物、身の回りにあるあれこれの形など。特に時代を象徴するデザインはコレクターに好まれるらしい。
*鉛筆削りのコレクターのサイトをご覧になりたい方はここをクリックね。




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





広告



*ワイヤーハンガーで作るワンちゃん用のウンチ袋「スットン」*
お散歩が10倍楽しくなるかわいい「スットン」。柔らかめのウンチに本領発揮!
町の美化にもね!
価格 500円
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*





copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする