McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on February 9, 2025

susuはらい

2016-12-26 14:44:33 | ● ブログ


すす払い、暮れの大掃除をするのは日本ならではの習慣のようだ。新年を迎えるにあたって家をキレイにしておくということと、厄を払うためということらしい。欧米の昔の新年のポストカードを見ていると煙突のすす払いをする人が書かれているのをよく目にする。大掃除をするわけではなくて煙突掃除。煙突掃除をする人のフィギュアが新年の幸せのシンボルという国があるようなのだ。






「欧米では大掃除をすることがなくていいわね」と思ったら大間違い。スプリングクリーンというのがあるのだ。冬の間、暖炉からの煙とかすすなどの汚れを落として春を迎えるっていう習慣が未だに残っているらしい。このカメさんのガーデンフラッグにもスプリングクリーンと書かれてあるでしょ。




*OMAKE*




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





広告



*ワイヤーハンガーで作るワンちゃん用のウンチ袋「スットン」*
お散歩が10倍楽しくなるかわいい「スットン」。柔らかめのウンチに本領発揮!
町の美化にもね!
価格 500円
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*





copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする