
今日紹介したい一冊の本。アメリカで1920年に出版された「THE TURNED-INTO'S」という子供向けの本だ。女の子とガーデニングと虫達のお話なのだけど、興味深いのは全体的にとても東洋趣味なのだ。

上の鳥かごにしても、この女の子のヘアスタイルやボタンの花なども中国風ね。ほんの100年程前までは海外旅行も一部の恵まれた人達のものだったこともあって異文化は憧れの的。子供の絵本にも出てくる程東洋趣味は重要なモチーフだったのね。

なんて事を考えながら今日のお散歩は本牧市民公園内にある「上海横浜友好園」。私にとってチャイナと言えばまずは食べ物。上海といえばカニ。あぁ憧れの上海蟹。それと小龍包もね。サラ店長は今日も元気よっ。
*OMAKE*

*OMAKEにいつもサラ店長がイラストで登場よ。探してね。イラストbyマギー・マッコイ*

