![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/3c4e0012bc6d4dca6ff61dc5330b3d9e.jpg)
絵葉書よりは小さいサイズ。ギュッと小さな画面に、活版印刷の時代の独特の風合いの絵と英語の配置の面白さ。額に入れても楽しめるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d7/b62582cd1b5429035e4bec00ee241dbe.jpg)
トレードカードは、今の時代のようには広告手段が豊富でなかった頃、多くの人に商品を紹介する大切な手段だったのだ。大量生産が始まった後のことね。例えばこの乳製品の会社のカード。子供の姿の可愛らしさに、食料品店に置いてあったら思わず手に取るでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/00/4c576847f396d1b0d63ab90527a79896.jpg)
カードの裏面に商品の広告が黒いインクで印刷されているのが一般的だけど、これは珍しく裏面もカラー印刷だ。左から二番目の子はもがいたものだから、背中のボタンが外れちゃったのがまたかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/fb8df526de531e51564ac6177327c8e2.jpg)
昨日の大江戸骨董市で格安お値段で手に入れた本。訳したら「コレクタブルの百科事典」となる全16巻のカラー写真満載の素晴らしい本。この巻はアルファベットのTで始まるものが出ていたので、トレードカードを見つけた訳。
![ブログランキング にほんブログ村へ/](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
広告
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/89/dca83ce09109727d4e7257434dcfe638.jpg)
*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/edf634bde80d847b613e9d992635a735.jpg)
ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?
copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store