McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on January 25, 2025

● ハッピーでいこう!チョークアートで看板!

2014-05-13 14:32:10 | ● ガーデンフラッグ

チョークアート 雑貨屋
ミツバチだけに「BEE HAPPY!」。チョークアートでガーデンフラッグの看板のできあがり!





ガーデンフラッグは本来はその名前の通りお庭で使う物なので季節のお花のデザインが多い様です。春のお庭には小さな虫たちもいっぱいね。ミツバチもガーデンフラッグでは大活躍。






小さいけどがんばってる。






上のフラッグをお買い上げのお客様が写真を送って下さいました。こういうガーデンフラッグの使い方もあるのですね。フラッグは撥水性のあるポリエステルでできているので雨でぬれてもカビたりしないのです。パピヨンちゃんも気に入ってくれたかな?






『みんなでガーデンフラッグの写真をシェアしよう!」キャンペーン中。ガーデンフラッグをお買い上げくださって、フラッグを飾った様子の写真をメールで送って下さったお客様には次回のご注文の時には100円引きになります。
*ガーデンフラッグのインフォメーションは左コラムの「マッコイズカントリーストアのホームページ」から!*









*今日のOMAKE*



*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラストよ。探してね*







*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 店長犬サラのイラスト集*NO.13

2014-05-12 14:19:30 | ● 店長犬サラのイラスト集


去年の今頃の「OMAKE」に登場したサラのイラストですがまとめてご覧くださいね。下の小さいのはクリックすると大きくなります。




































*今日のOMAKE*



*サラ店長です*







*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● リプトンが愛したブー達

2014-05-11 14:31:26 | ● ブログ

フレブル イラスト
昨日は「リプトンの日」だったとか。あの紅茶のブランドのリプトン。限定パッケージにも付いているこのイラストにどうしてブーがいるのが不思議に思うでしょ。調べましたよ。壮大な物語が見えてきましたよ。





トーマス・リプトンはスコットランド生まれだけど15歳から20歳までアメリカで各地を旅行しながら色々な仕事に就いてアメリカ風の仕事のやり方を学んでいったのね。特に宣伝の効果をたくさん目にしたのでしょう。それもありきたりの宣伝方法でなくド派手なやり方。故郷に戻って21歳で食料品店をオープンした時にした事は、特大のブー達に「リプトンへ!アイリッシュ・ベーコンが一番おいしいリプトンに!」って書いた看板を運ばせてパレードをして多くの人の注目の的になったのでした。





その後も当時有名だったWillie Lockhartというイラストレーターにアイリッシュ風の人物とブーの絵を描かせてお店を大々的に宣伝していったのね。でも紅茶との関わりは一号店をスタートしてから20年近くも経ってからだそうなの。その話はまたの時にね。
*写真はイギリス製の一人用ティーポット。アルミ製なのがかわいい*








*今日のOMAKE*



*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラストよ。探してね*



*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● リボンをつけたランプシェード

2014-05-10 14:43:35 | ● ブログ


アンティークのベビーシューズを飾ったコーナーに似合うランプが欲しくてシェードを手作りしてみた。以前にも掲載したことがあるワイヤーでつくるクリップ式のシェードだけれど、これは寸胴式の簡単なもの。





使うものはこんな感じ。あとは布地。右側の小さな金具は必需品。





左がお手本。右は淵にバイヤステープをノリで張りつけたところ。青いテープを巻いておくと仕事がしやすい。(終わったら取るけれど)





長方形の厚紙に好きな布地をノリで貼るだけ。ワイヤーに軽く糸と針で留め付けてから淵にバイヤステープを貼っておしまい。リボンがポイントね。








*今日のOMAKE*



*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラスト。探してね*







*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 母の日とカーネーション

2014-05-09 13:20:55 | ● ブログ

フレンチブルドッグ イラスト
日本の国民的お祭りとも思える程浸透している「母の日」。歴史をひも解いて見ると、今の「母の日」の起源となったのは1908年のアメリカにあるらしい。そのときのエピソードにカーネーションが登場するので「母の日」のシンボルとされたとか。1914年にアメリカでは5月の第二日曜日が「母の日」の記念日になった。さてこのポストカード、1918年のニューヨークの消印が押されている。でもこれバラです。どうもアメリカではカーネーションの影が薄いのではないかと調べて見ると母の日カードのデザインにカーネーションが使われる確率はほんの5%程度。それにひきかえ日本では約40%。





母の日誕生のエピソードを忠実に守っているのでしょうか。形に見えるシンボルを大事にしているのでしょうか。多分日本中のお花屋さんの店先はカーネーションの鉢植えで埋め尽くされていることでしょう。お母さんの手元に届くお花はカーネーション以外のお花も多いらしいけれど、日本ではやっぱりカーネーションが王道という事なのね。
*ガーデンフラッグをいつも素敵に使って下さるお隣のカントリーコンフォートさん*







*今日のOMAKE*



*OMAKEはいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)のイラスト。探してね*






*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする