McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on February 15, 2025

● 母の台所道具

2014-10-06 13:55:29 | ● ブログ


消耗品が多い台所道具の中でも昔ながらの鰹節削りや、すり鉢、飯台などは耐久品と言えるでしょう。6年前に出戻りで実家に帰った時に(いろいろあったのよ)台所で古い飯台やすり鉢といっしょに、見覚えのあるこのミカンを絞るものを見つけた時はうれしかった。子供の頃はこれの正式な名前を知らなかったし母も「ミカンを絞るもの」とか言っていたと思う。アメリカでこれはリーマーといいます。




1930年代に作られたガラス製の計量カップやボール、バターケースなどのカタログ本。この本では26ページにわたってリーマー(REAMER)が紹介されている。レモンやオレンジ、グレープフルーツ用とサイズもいろいろ。上の日本製はまさしくミカンにピッタリサイズ。




南カリフォルニア生まれのサンキストの名前入りのリーマーは受け皿と一体になっているタイプ。黒は超レアなのでお値段は約7万円。南カリフォルニアは柑橘類の栽培に適していて、オレンジという名前の町もあるほど。リーマーは必需品だ。上の本のP162から。





*今日のOMAKE*



*OMAKEにいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)が登場よ。探してね*






*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 変顔フレンチブルドッグ 犬

2014-10-05 13:33:42 | ● ブログ


雨が降ってる日曜日。お客様が一人もお店に入って来ないこんな日はサラ店長に遊んでもらいましょ。
これは熟睡中のサラ。





チョークで遊ばれてしまったサラ。




奥歯にナットウが挟まってしまったサラ店長。






朝一番のノビをするサラ。




新調の服に固まるサラ。






遊んでばかりいないで古道具屋らしく、ブリキのおもちゃのトラクターとトウモロコシのソルト&ペパーを描いたのでご覧くださいね。









*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● ハロウィンコスチュームのセール

2014-10-04 13:14:19 | ● お店情報

医療用帽子
行楽の季節は楽しいイベントも盛りだくさん。横浜赤れんが倉庫のオクトーバーフェストもスタート!当店もプチイベントとしてペット用のハロウィンコスチュームのセールといきましょか。





サラ店長のUSEDも含めていろいろ。どれでも500円。




サラ店長にモデルになってもらって。ホットドッグ。
*本牧では11月には本格的なイベント、本牧/山手地区に住むアーティストやクリエーター達による「本牧アートプロジェクト2014」がスタートします。ぜひご注目を!*







*今日のOMAKE*



*OMAKEにいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)がイラストで登場よ。探してね*





*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● アンティーク雑貨屋が作る医療用帽子 その1

2014-10-03 14:22:46 | ● お店情報


ずいぶんと前からサンプルを頼まれていた抗がん剤治療用のキャップのアイデアがやっとまとまって来たので、今日は一つ目の試作品の紹介です。覗きに来たご近所のママさんに「あれ、美容院に来たみたい。」と言われてしまったけれどね。。。





これからの季節に私でも普通に被れるデザイン。ブルーの毛糸は茶色でもOK? 





このデザインからのインスピレーション。
*DOVER PUBLICATIONS「THEMODE IN HATS AND HEADDRESS」から*







*今日のOMAKE*



*OMAKEにいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)が登場よ。探してね*







*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 元気なパイレックスのウィンドウディスプレイ*10月2日2014年

2014-10-02 13:49:01 | ● ウィンドウディスプレイ


赤・黄・緑をバランスよく摂って健康に!ではなくてパイレックスの赤・黄・緑で元気に!なのだ。視覚からも元気になれると良いけれど。。。パイレックスの四角い保存容器でプライマリーカラーと言えば赤と黄色の他にブルーが入るのですが、残念ながら持ち合わせていないので緑のミキシングボールでね。





冷蔵庫用保存容器としてパイレックスは匂いが付かないし、トマトソースなどの色が染み付かないというスグレモノ。





ミスターピーナッツのソルト&ペッパー。






リプトンティーのブリキ缶とパイレックスの広告入りミルクグラスのカップはとても1950年代風ね。






*今日のOMAKE*



*OMAKEにいつも店長犬サラ(フレンチブルドッグ)が登場よ。探してね*





*いつも応援ありがとうございます*

ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする