McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on February 3, 2025

カトルナージュのあるウィンドウディスプレイ*2月8日2018年

2018-02-08 14:29:34 | ● ウィンドウディスプレイ


古い箱に入ったフランス製のアンティークレースが届いた。箱はゴブラン織りの布が貼られたカトルナージュだ。





ビクトリア朝の幼い女の子が描かれた布地がフタの部分に使われている。





これは私のハンドメイド。このレースはさほど古くはない。





額に入れた極小のメタルボタン。アンティークドールのお洋服にいかがでしょう。







*OMAKE*


*ビクトリアシークレットのワンコとミニブルのタラ*





ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポップなガーデンフラッグ

2018-02-06 14:20:04 | ● お店情報


バレンタインデーも近いので"LOVE"のメッセージのガーデンフラッグのご紹介。分かりやすいデザインと明るい色調という意味で、とてもポップアート。






ポップ・アートでLOVEと言ったら忘れてはいけないのがビートルズの音楽をフィーチャーした「イエローサブマリン」でしょ。サイケ(懐かしい響き)でシュールなアニメ映画であり、同時に本も出版されていた。映画のディレクター兼キャラデザインをしたのがハインツ・エデルマンだ。このイラストはCANDLEWICK PRESS出版の[The BEATLES Yellow Submarine」より。






*OMAKE*


*ピーター・マックスへのオマージュとして”Love & Tarah"*




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダからの手紙*ワンコ編*その1

2018-02-05 13:14:14 | ● お店情報


カナダから大量のグリーティングカードが届いた。ほとんどが1940、50年代のものだ。先日はプードルが1950年代に人気のわんちゃんだったと書いたけれど、1940年代は黒いスコティッシュテリアの時代だ。といってもアメリカの話なのだけど、カナダはお隣の国だからこのわんちゃんのグリーティングカードが出回っていたのでしょう。





当時のスコティッシュテリアの人気は、なんと32代アメリカ大統領だったフランクリン・ルーズベルトのペット・ファラから来ているということだ。どこにでもお供をする可愛らしいわんちゃんは、国民の注目のマトだったのでしょう。スコティッシュテリアは特にこの横向きの姿はデザインに使いやすいらしく、日用品全般に使われたみたい。




例えばぬいぐるみ、本立て、ペン立て、ブローチ、食器の絵柄など。





踊るワンコ。次回はわんちゃん全般のグリーティングカードの紹介。






*OMAKE*


*ミルクグラス製のソルトシェイカーとミニブルのタラ*




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のボタン

2018-02-04 14:07:10 | ● お店情報


庭のミモザなどの木に、小さな蕾がつき始めているのを見るのはワクワクするものだ。ボタンで一足早く春を作り出してみましょうか。






左上の緑色の花びらはガラス製、その他は全部セルロイド製だ。






繊細な薄い花びらが作れるのはセルロイドならではのこと。このシートも今月18日に開催の大江戸骨董市に持って行きますよ〜。






*OMAKE*


*"TIPP"社製ミルクグラスのシェイカー。パターンの名前は「フラワーバスケット」*








ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人のイラストレーター

2018-02-03 12:22:58 | ● ブログ


二人とも1870年代の生まれ。こちらを描いたのがイギリス人のルーシーアットウェル(Lucie Attwell)さん。ポストカードや雑誌のイラストだけでなく、絵本を出版したり、陶器のフィギュアも作ってしたらしい。






これはアメリカ人のトゥウェルブトゥリー(Twelvetrees)さん。男性だ。雑誌のイラストやポストカードに人気のあった人。偶然にも2点とも黒い雨傘をさしているけれど、どちらもユーモラス。そして色がきれいで、昭和初期のものとは思えないほど。







後ろ向きに飛んでいるチョウチンパンツの女の子、何回見てもおかしい。






*OMAKE*


*ルーシーアットウェルさんのイラスト付きおもちゃのティーポットとサラ*






ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






広告



*アメリカ生まれのガーデンフラッグは小さな幸せ* お庭だけでなく、ベランダや玄関先に飾ればみんな笑顔!マッコイズカントリーストアはどこよりもお求めやすいお値段!送料は普通郵便ならば一枚120円です*
*マッコイズカントリーストアの通販サイトで販売中*




ガーデンフラッグの普通サイズは約30センチX45センチ。大きなサイズはハウスフラッグと呼ばれています。クリスマスなどのイベントや、季節のお花などのガーデンフラッグを四季折々に掛け替えて、生活を楽しんでみませんか?




copyright(c)2010-2015McCoy's Country Store


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする