第1弾 シャーシーベース画像 ここから始まります
因みに型番2011は製作にかかった年を今まで付けています
後年いつ作ったか一目瞭然可能な様に...(2000年以降のOSC)
前作OSCは2001です(途中10年近く放置の為10年後陽の目)
photo263. . dscn4856
. 小さな基板があと2枚
つきます
前後のパネルは4X2cm
のアルミサッシを使用
両サイド&天板はコの字
に曲げたアルミ板1枚で..
底には部品を止めたビスが
のぞきますが小品なので
手抜きをして我慢します
目標は高くザルツア型の
限界挑戦100KHz-140dB
とエベレスト登頂並
結構な大風呂敷 目標は高く..成果はそこそこ
ワイセツ分書き込み防止でコメント記入欄は別サイトhttp://blog.livedoor.jp/mcdb722/
因みに型番2011は製作にかかった年を今まで付けています
後年いつ作ったか一目瞭然可能な様に...(2000年以降のOSC)
前作OSCは2001です(途中10年近く放置の為10年後陽の目)
photo263. . dscn4856

つきます
前後のパネルは4X2cm
のアルミサッシを使用
両サイド&天板はコの字
に曲げたアルミ板1枚で..
底には部品を止めたビスが
のぞきますが小品なので
手抜きをして我慢します
目標は高くザルツア型の
限界挑戦100KHz-140dB


結構な大風呂敷 目標は高く..成果はそこそこ

ワイセツ分書き込み防止でコメント記入欄は別サイトhttp://blog.livedoor.jp/mcdb722/