超低歪探求no292..99%分解進行 2014-06-23 11:10:28 | 日記 photo.431.レンジSW取り出して見る 左よりのスペースが長い部分が入力60dBatt レンジmaxが500Vの為間を取っているが、せいぜい30~50V 20mm程切り詰める。1000:1の抵抗値が経年変化で1014KΩ:1K になっていた。10dBステップは低い抵抗値なので変化は6レンジ 共に0.3%でアナログメーターの1/5で許容範囲。 因みに使用している抵抗は0.5%表記だった « 超低歪探求 no291(パネルレ... | トップ | 超低歪探求 no293 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます