<昼食>
三井・東芝館へ行ってきた主人と待ち合わせ。主人に、感想を聞くと、「なかなか、おもしろい。ガーディアンズで出演した。」とのこと。さて、昼食をと思ったが、どこもかしこもすごい人。コンビニまでも、入店まで15分待ち。どうしようもない状態で、どうするか悩みながら、次の予定パビリオンである、日本館付近へ向かおうと、ふらふらと愛・地球広場付近を歩いていると、ちょっとすいてる売店発見。焼きそばくらいしかないけど、何十分も並ぶよりはまし、ということで、焼きそば&ビールを購入。しかし、座って食べるところもなし。。しかたなく、太陽がさんさんとふりそそぐ、愛・地球広場にシートを敷いて、ピクニックランチ。。。このあたりで、主人はいわく、「もう、名古屋に帰って、どっかほかの場所で遊んでもいい。。」(気持ち的には、東京まで帰ってもいいと思っていたようだ)この後、私は、日本館の事前予約があったので、それに行くことに。
<日本館>
2回目の日本館。日本館の天球型シアターで上映される映像は、奇数日と偶数日で違い、昨日とは違う映像をみることができた。私は、2回目の映像のほうが気に入った。また、2回目という余裕もあり、シアターの色々なところに視線を移して、全体を見ることができたので、余計、2回目の映像のほうが良かったように感じたのかもしれない。この間、木陰にシートを敷いて昼寝をしていた主人と合流。さすがに、私も足が疲れてきたので、さらにしばしの休憩。
<グローバルコモン3>
ヨーロッパゾーンへ。どこも、10~20分程度、待たなければ入場できない様子だったので、絶対に行きたかったイタリア館、スペイン館などをまわった。イタリア館は、さすがにスタイリッシュな感じ。写真のオブジェもイタリア館のもの。下の写真の野菜などの写真は、スペイン館の天井に飾られていたもの。
<グローバルコモン5>
アフリカ共同館。ほとんど、物産展のようだった。あまりに沢山の国が出展していて、それぞれの国ごとにスタンプを集めて回ったので、沢山スタンプが集まった。とても目を引いたのは、下の写真の絵。これは売り物で、大変気に入ったのだが、かなりのお値段がついていたので断念。写真だけ撮らせていただきました。
<三井・東芝館>
ここから、主人と別行動。主人は日本館、私は、三井・東芝館の事前予約へ。三井・東芝館の事前予約まで少し時間があったので、一人で、モロッコ館、北欧館などを見て回った。ここから、企業館エリアまでは、会場を縦断しなければならないので、ゴンドラにのろうかと思ったが、これも40分待ち。しかたなく、重い足を引きずりながら歩いた。三井・東芝館は、それぞれの参加者が、顔をデジタルスキャンし、それがCG化され、映像に出演できるという趣向のもの。私に割り当てられた役は、せりふが少なかったので、ちょっぴり残念。ちなみに、どの役に割り当てられるかは、コンピューターが自動的に指定するとのこと。。ただ、この映像鑑賞の最後の演出は、なかなか、と思った。
この後、主人と合流。今日の予定は、終了したので、まだ、19時くらいであったが、東ゲートより退場。この日も、直通バスで名古屋駅へ帰った。
ホテルへチェックイン後、名古屋で有名な手羽焼きのお店へ、飲みに出かけた。(手羽については、うまいもの日記にアップ予定)
三井・東芝館へ行ってきた主人と待ち合わせ。主人に、感想を聞くと、「なかなか、おもしろい。ガーディアンズで出演した。」とのこと。さて、昼食をと思ったが、どこもかしこもすごい人。コンビニまでも、入店まで15分待ち。どうしようもない状態で、どうするか悩みながら、次の予定パビリオンである、日本館付近へ向かおうと、ふらふらと愛・地球広場付近を歩いていると、ちょっとすいてる売店発見。焼きそばくらいしかないけど、何十分も並ぶよりはまし、ということで、焼きそば&ビールを購入。しかし、座って食べるところもなし。。しかたなく、太陽がさんさんとふりそそぐ、愛・地球広場にシートを敷いて、ピクニックランチ。。。このあたりで、主人はいわく、「もう、名古屋に帰って、どっかほかの場所で遊んでもいい。。」(気持ち的には、東京まで帰ってもいいと思っていたようだ)この後、私は、日本館の事前予約があったので、それに行くことに。
<日本館>
2回目の日本館。日本館の天球型シアターで上映される映像は、奇数日と偶数日で違い、昨日とは違う映像をみることができた。私は、2回目の映像のほうが気に入った。また、2回目という余裕もあり、シアターの色々なところに視線を移して、全体を見ることができたので、余計、2回目の映像のほうが良かったように感じたのかもしれない。この間、木陰にシートを敷いて昼寝をしていた主人と合流。さすがに、私も足が疲れてきたので、さらにしばしの休憩。
<グローバルコモン3>
ヨーロッパゾーンへ。どこも、10~20分程度、待たなければ入場できない様子だったので、絶対に行きたかったイタリア館、スペイン館などをまわった。イタリア館は、さすがにスタイリッシュな感じ。写真のオブジェもイタリア館のもの。下の写真の野菜などの写真は、スペイン館の天井に飾られていたもの。
<グローバルコモン5>
アフリカ共同館。ほとんど、物産展のようだった。あまりに沢山の国が出展していて、それぞれの国ごとにスタンプを集めて回ったので、沢山スタンプが集まった。とても目を引いたのは、下の写真の絵。これは売り物で、大変気に入ったのだが、かなりのお値段がついていたので断念。写真だけ撮らせていただきました。
<三井・東芝館>
ここから、主人と別行動。主人は日本館、私は、三井・東芝館の事前予約へ。三井・東芝館の事前予約まで少し時間があったので、一人で、モロッコ館、北欧館などを見て回った。ここから、企業館エリアまでは、会場を縦断しなければならないので、ゴンドラにのろうかと思ったが、これも40分待ち。しかたなく、重い足を引きずりながら歩いた。三井・東芝館は、それぞれの参加者が、顔をデジタルスキャンし、それがCG化され、映像に出演できるという趣向のもの。私に割り当てられた役は、せりふが少なかったので、ちょっぴり残念。ちなみに、どの役に割り当てられるかは、コンピューターが自動的に指定するとのこと。。ただ、この映像鑑賞の最後の演出は、なかなか、と思った。
この後、主人と合流。今日の予定は、終了したので、まだ、19時くらいであったが、東ゲートより退場。この日も、直通バスで名古屋駅へ帰った。
ホテルへチェックイン後、名古屋で有名な手羽焼きのお店へ、飲みに出かけた。(手羽については、うまいもの日記にアップ予定)