![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/be/0e0dcc51fb12b218a68bbd0d3b4f0fd6.jpg)
<サンタアナへ向けて>本日のお宿は、この旅一番の贅沢、「ハイアットリージェンシータマヤリゾート」。このリゾートホテルは、アルバカーキー郊外のサンタアナプエブロ地区にある。アコマスカイシティを出発し、まずは、アルバカーキーに向けて、I-40を戻った。サンタアナは、アルバカーキーから1時間弱のところなのだが、ちょうど、アルバカーキーに入ったところで、夕方の時間帯になり、かなり交通量が多く、主人は運転が大変だったようだが、なんと、私はねていたので、大変さに気づかなかった。ごめんなさい。ということで、アコマから2時間半くらいで、無事に到着。ハイアットリージェンシーの看板のかかったゲートのようなところを通過してから、奥へ奥へとけっこう走り、やっとホテルの駐車場に到着。車があまりに汚いことを主人が気にして、セルフパーキングに駐車し、えっこら、えっこら、スーツケースを運んだ。
<ハイアットリージェンシータマヤリゾート>チェックインを済ませて、お部屋に案内してもらうと、窓からは、写真のような美しい景色が。。。サンディア山脈の山だろうか??リゾートホテルらしい、優雅な感じのお部屋でくつろぐ。今回は奮発して、リージェンシークラブフロアを予約したので、ラウンジが利用できた。ということで、さっそく、カクテルタイムにラウンジを利用させてもらった。それほど豊富ではないが、チーズなどのおつまみもあり、ビールもいただけるので、長距離移動の疲れを癒すにはもってこい。ただ、ラウンジの眺めはそれほどでも。。ラウンジでくつろぎ、部屋に戻り、お部屋のテラス(ベランダ?)で、夕焼け空をみながらまったりしていると、もう7時すぎ。夕食を食べに、ホテルのカジュアルレストラン、「サンタアナカフェ」へ。グラスワインとハンバーガー系のものを、それぞれ注文。カフェとはいえ、ホテル内なので、雰囲気はとてもいい。。。ゆっくりと食事をし、お部屋に戻って、ゆっくりとお風呂に入って、就寝。。
<ハイアットリージェンシータマヤリゾート>チェックインを済ませて、お部屋に案内してもらうと、窓からは、写真のような美しい景色が。。。サンディア山脈の山だろうか??リゾートホテルらしい、優雅な感じのお部屋でくつろぐ。今回は奮発して、リージェンシークラブフロアを予約したので、ラウンジが利用できた。ということで、さっそく、カクテルタイムにラウンジを利用させてもらった。それほど豊富ではないが、チーズなどのおつまみもあり、ビールもいただけるので、長距離移動の疲れを癒すにはもってこい。ただ、ラウンジの眺めはそれほどでも。。ラウンジでくつろぎ、部屋に戻り、お部屋のテラス(ベランダ?)で、夕焼け空をみながらまったりしていると、もう7時すぎ。夕食を食べに、ホテルのカジュアルレストラン、「サンタアナカフェ」へ。グラスワインとハンバーガー系のものを、それぞれ注文。カフェとはいえ、ホテル内なので、雰囲気はとてもいい。。。ゆっくりと食事をし、お部屋に戻って、ゆっくりとお風呂に入って、就寝。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/88/2f72de20b2713299d4f576cf9ab815db.jpg)