お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’13 イタリア旅行(8/21 8日目 その1)

2014-04-15 06:51:27 | 大人の遠足日記帳(海外旅行記)

<フィレンツェ空港へ>6時40分発の飛行機に乗るために、5時に起床。フィレンツェの空港は、比較的市街地から近いので、5時半過ぎにチェックアウトし、タクシーで空港へ向かった。まだ薄暗い中、タクシーで走ること20分。あっという間に空港に到着。小さな空港の2階出発ロビーへ。ここからエールフランス共同運航便のシティジェットという航空会社の便に乗るのだが、ちょっとLCC的なリージョナル航空会社の便なので、チェックイン手続は、すべてチェックイン機で行い、荷物にタグを自分でつけてから預けに行くというシステム。エールフランスはスカイチームなので、上級会員資格ももってないし。。。ちゃんとできるか不安だったが、機械のそばにグランドスタッフさんがついていて、とても親切にしてくれた。というか、彼女が「はい、次はパスポート貸して」などと、ほとんどやってくれた。ほっ。預け入れ荷物の重量がかなり心配だったが、20.4kgで、OKということにしてくれた。大きな荷物は、カウンターで預け(成田までスルー)、ピギーはドアサイドで貨物室へ。

<パリ・ドゴール空港へ>シティジェットの飛行機は、定刻にフィレンツェを飛び立った。朝日に輝く、フィレンツェの街がきれだった。飲み物とクロワッサン1個がサービスされた。定刻の8時半すぎにドゴール空港に到着した。今回も、ターミナル2Gなので、移動が大変だ。ドアサイドでピギーをピックアップし、シャトルバスに乗り、ターミナル2Fへ。鉄道駅前の荷物一時預けで、ピギーと梱包したベネチアンマスクを入れた布バッグの2点を預けた。パスポートを提示し、金属探知機にかけて、すごい高額の料金を支払うと手続終了。

<パリ市内へ>空港の鉄道駅から、近郊列車のB線に乗って市内へ。B線は、治安がよくないという話もあったので、気を引き締めて、乗り込んだ。車内は、いたって安全で良かった。快速電車だったようで、30分くらいで市内へ入った。市内でメトロに乗り換え、シテ駅で下車した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’13 イタリア旅行(8/2... | トップ | ’13 イタリア旅行(8/2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大人の遠足日記帳(海外旅行記)」カテゴリの最新記事