お気楽な日々

お気楽主婦の思い出日記帳です。

’15 マレーシアショートクルーズ(2.8 4日目 その3)

2015-06-01 22:42:53 | 船旅思い出日記帳

<ポートクランへ>15時にショッピングセンターの入り口に集合し、バスに乗り込み、ポートクランへ戻った。帰路も大きな渋滞はなく、1時間ちょっとで、港に到着した。港のターミナルは、特に見るようなものもなく、そのまま船に戻った。

<食前酒>まだ船は出航していなかったが、まずはビール休憩。今日は、食前酒を兼ねて、おしゃれなラウンジへ行こうと、洋服を着替えて、シアター前のホイールハウスバーへ行った。シックな雰囲気でいいラウンジだ。ビールを注文し、まったりと過ごした。何か演奏があればもっとよかったけど、残念ながら、演奏タイムではなかった。下船前日ですることが沢山あるので、30分くらいくつろぎ、退散。続いて、フォトショップに行き、写真購入。

<ショータイム>忙しくはあったが、ショーはしっかり見に行った。今回のショーも、歌と踊りのプロダクションショーだった。毎日似たような感じだったが、とても華やかなので、楽しめた。ショーを見た後は、部屋に戻り、荷造りをした。今回はエクスプレスウォークオフを利用し、荷物を自分で持って下船するため、前日に荷物を出す必要はないが、一応、不必要なものは全部パッキングしておいた。

<ディナー>指定のディナータイムにダイニングへ行った。今日は指定席ということで、初日と同じ2人席に着席。この日のメニューは、プリンセスクルーズ50周年を記念した特別メニューだった。復刻版メニューがラインナップされているようで、若干選択の幅が狭いような気がしたが、ほぼおススメを選択した。鴨など、好きな食材もあり、とても美味しく、満足した。チョコレートもテーマのようで、デザートも、おススメのチョコレートスィーツを選択した。最終日ということで、レストランスタッフの挨拶、ナプキン回し、そしてベークドアラスカも、一切れお皿に載ってやってきた。たくさん、食べた。

<フェアウェルイベント>最後の夜なので、22時から、アトリウムでフェアウェルイベントが開催された。アトリウムへ行くと、音楽が演奏され、スタッフがみんなをフロアに引き込み、ディスコ状態。我が家は、そのダンスパーティーの様子を、一つ上のデッキから眺めていた。そして、気になるのは、上部からつる下げられた網の上に載っている大量の風船。。。フロアが人であふれ、いよいよクライマックス。上から大量の風船が放たれ、フロアの人達がそれを踏み潰して、パンパン音をたてて、すべての風船が割られて、お開きになった。短かったクルーズライフも、そろそろ終わり。翌朝の下船は早いので、部屋に帰り、パッキングを完了して、就寝。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ’15 マレーシアショートク... | トップ | ’15 マレーシアショートク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

船旅思い出日記帳」カテゴリの最新記事