<グエル公園>最後の目的地、グエル公園に行こうと、タクシーを捜したが、通りのタクシースタンドには、一台もタクシーがいなかった。しかたないので、バスに乗って、グエル公園へ向かった。バスに乗ること15分以上、どうやらグエル公園に到着したようだ(意外に遠かった)。バスに乗るときに、「グエル公園に着いたら教えてね」とお願いしていたが、ほとんどの人が、グエル公園で下車し、迷う心配なしだった。バスから降りて、公園入り口方面へ歩いていくと、ものすごい人数の客がいて、驚いた。ちょうど休日だったので、観光客だけでなく、地元の方々も多いのだろうが、それにしても混雑していた。公園内の地図を確認せずに、なんとなく歩いていたので、途中迷いながらも、高台にある展望台に到着した。ここからの眺めは、とても良く、サグラダファミリア教会はもちろん、港や海も見渡せた。グエル公園らしいオブジェのあるエリアを目指して、公園内をさらに散策した。有名な飾り物のあるベンチや階段エリアを発見。ここは、展望台の比にならないくらい、人々であふれていた。写真を撮るのもままならない。。なんとか頑張って、写真撮影をした。16時半くらいになっていたので、そろそろ観光は終了ということで、こちらのエリアに近い門から外に出ると、ここが正門だったようで、通りをはさんだ向かい側には、お店やタクシースタンドがあった(バスが着いたエリアは、駐車場などがあり、裏門だったみたいだ。)。お土産もの屋さんで、ショットグラスなどを購入した後、タクシーで港へ向かった。
<帰還>グエル公園から港までは、タクシーで20分ほど。バルセロナは、タクシー代もそれほどは高くなく(円高のおかげだが)、便利にタクシーを使うことができた。港の売店(免税店)などをちらっと見たりしながら、18時頃、船に戻った。
<帰還>グエル公園から港までは、タクシーで20分ほど。バルセロナは、タクシー代もそれほどは高くなく(円高のおかげだが)、便利にタクシーを使うことができた。港の売店(免税店)などをちらっと見たりしながら、18時頃、船に戻った。