どうでもいい四百字 第二中間貯蔵施設

あってもなくてもいいもの。

どうでもいい四百字 3365

2022-03-25 19:11:31 | 時間の無駄
小康状態が継続中のコロナ禍である。米英仏独では新規陽性者数が10万人単位の横ばい状態であっても、行動制限を復活させる予定は無いらしい。「年間を通して一部の人が体調の悪い社会」を新常態として受け入れる方針なのだろうし、今となっては現実解にも思える。日本でそこら辺がどうなるかは分からないが、少なくとも外出時にはマスクと云う習慣は続くと思われる。そうなると気になるのが、この期間に思春期を迎えた若者たちの心理である。マスクを外した素顔を見られるのは恥ずかしいと云う方向に歪んでしまわないか心配している。羞恥心は集団の共通認識によって形成されるものである。仮に、中高年世代がパンツ丸見えでも恥ずかしくないとしても、多感な若者世代も同様だと思い込むのは早計である。パンツから何かはみ出していても恥じる所は無いと私は断言出来るが、そこは共通認識との擦り合わせが必要なのであり、マスクに口を出す権利は無いのである。