うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

風邪には気をつけましょう♪

2012-09-05 22:36:20 | 講師から
久しぶりです、八木校のラビーです!


実はわたくし4年ぶりに熱を出しまして、ただいま自宅療養中です…。


今も若干頭がふらふらしてるので、思考力がいつもの半分程度です。
何かへんなこと書いてたらごめんなさい(笑)



さて、皆さんは「目標」を持っていますか?


目標なんて、そんなの持ってないよー
そんな深いこと考えずに生きてるわー


と思う人が多いかもしれませんが、そんなことないんですよ~


人は行動の一つ一つに目標・目的を持っています。


それは、単純に考えて分かることです。


例えば、

Q.何をするためにキッチンへ行きますか?
A.ご飯を食べるためです。

Q.何をするために箸を持ちますか?
A.口にご飯を運ぶためです。

Q.何をするためにご飯を噛みますか?
A.飲み込みやすくするためです。


…当たり前のことやーん。
こんなこと誰でも分かります。


じゃあですよ、

Q.トイレしたいときにキッチンへ行きますか?
A.行きません。


Q.何でキッチンに行かないの?
A.だってキッチンにはトイレがないもん。(笑)


そらそうですよね。
何が言いたいかというと、
「何をするために?」
「何をしたいから?」

がはっきりしないと、人は行動しないのです。
やっても意味がないことはやりません。


部屋を片付けるのがにがてな人いませんか?
どきっ(笑)


そんな人は、何のために片付けるかはっきりしていないからです。



長くなりましたが、これを勉強に当てはめまして…


どうもやる気がでない人、だらだら勉強してしまう人、


そんな人は、ほんとに小っちゃなことでもいいので目標を考えてみては?


テストでいい点とって好きな子にいいとこ見せるぞ!
行きたい高校に受かって、部活エンジョイするぞ!


など、目標は何でもいいので、何のために勉強するのか自分なりに考えてみてください~



では、今日はこの辺で。
おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする